- 2005-10-27 (木) 16:30
- Digital
やりました♪ほぼ100%復旧!!!読み出し不良が多いから時間すげぇかかったけど、これで一安心っす(^^;ちなみに、今回壊れたHDDはUSB接続の外付け160Gタイプ。原因はどーやらクラスタが壊れて、それによりOSがアクセスを試みるも返答がなく、ハングアップ状態からドライバ故障、みたいな流れだと思われます。ドライバ壊れたもんで認識もおかしくて。ドライバ消すのめんどいし、なによりデスクトップまたずっと使えないのはいやなんで、ノートPCに接続しての復旧でした。接続一発、怪しい挙動を示しながらもなんとか認識。もちエクスプローラーからはアクセスしません。またハングしておかしくなるのが落ちだし。で、実際使ったのはFINAL DATAっていうソフトっす。本来は誤って消したファイルを復活させる的な使い方なんだけど、クラッシュしたHDDやFAT情報が破損してるドライブからも読み取り可能とまさにうってつけでした(^^/今回のように、不良クラスタが増える=HDDが痛んでる証拠です。ほっとけばそのままぶっこわれます。もしお使いのHDDが頻繁にアクセス不良を起こすようなら早めの対策が必要っすよ!!
それにしてもこういうファイル復活の類って最近結構多いっすね。間違って消すってことは以外とあるのかも?おれも前に一度デジカメのコンパクトフラッシュを間違って初期化してあせったことがありました。でも全部復活させたけど(^^;消しちゃったら消しちゃったで泣き寝入りする人、結構いるんかな?そんな人はあきらめる前にぜひ一度お試しください♪基本は消しちゃったら触るな!!です。詳しくはまた別の機会に(^^;
字ちっちゃいとみにくい??
関連記事: