Home > Hardware | windows > Windows7で「NetHawk WP100」を使う方法

Windows7で「NetHawk WP100」を使う方法

昨日の続きです。
問題だったプリントサーバーのWP100を無理やりインストールしてみました。
NetHawkユーザーが少ないのか、情報が少ないです。
なのでせっかくだから手順をまとめてみました。
一応、問題なく動いていますがもちろん自己責任で。

【追加情報】
手順のWP100の記述をEP100に置き換えることで、
有線版のEP100でも動作したとの報告をいただきました。

まず、WP100のドライバをダウンロードします。
最新版は1.80です。

普通に実行すると解凍されます。
正常にインストールされない~とでますが、解凍は問題ないので無視します。

解凍されたファイルのsetup.exeのショートカットを作成します。

ショートカットのプロパティを開き、リンク先に「 /C /T:c:setup」を追加します。
※半角スペースを忘れずに。
2009-10-31-001
(パスはご自由に。指定したパスにファイルが展開されます。)

そのショートカットを実行。
すると指定したパス(上記の画像だとc:\setup)にファイルが展開されるので、
今度はその中にあるInstaller.exeのショートカットを作成します。

同じようにショートカットのプロパティを開き、
リンク先に「–EasyWP100 readme.txt」を追加します。
※先頭のハイフンは2つです。(スペースもお忘れなく)
2009-10-31-002

次にデバッガを用意します。
http://www.ollydbg.de/から1.x系をダウンロード。

起動したらOptionsのJust-in-timedebuggingを選択し、
Make OllyDbg just-in-time debuggerと
Attach without confirmationを有効にします。
2009-10-31-003
※確認するしないの設定なのに、Confirm before attachingだと
デバッガが起動しませんでした。

一応Debugging optionsも設定します。
OptionsのDebugging optionsを開いてExceptionsタブを開く。
すべてのチェックをつける。例外を無視するってやつ?
2009-10-31-004

ここまで出来たら一度デバッガを終了し、Installer.exeのショートカットを実行。
そしたらデバッガが自動で立ち上がります。

※デバッガがうまく設定できない場合は、
右クリックから管理者として実行を試してみてください。

一番上の「00401000」の行を右クリックしてNew origin hereを選択。
2009-10-31-005s

最後にF9を押して実行。

これでインストーラーが起動します。
あとは手順通りに進めればOK。
CANONのIP7500の場合はWindows7ドライバはWindows Updateでの提供なので、
一度直接つなぐなりしてドライバインストールする必要があります。

※インストールが完了したのにプリントがうまくいかない場合は、
WP100(EP100)を一度再起動するとうまくいったとの報告ありです。

というわけで、双方向通信からすべて問題なく使えていそうな感じ。
にしても、インストーラーのチェックが問題なだけなんだから
それぐらい無保証でいいから対応してほしいもんです。

関連記事:

  1. プリントサーバー「WP100」が故障しました…。

Comments:71

kazuo tominaga 09-11-03 (火) 23:57

nethawkが使えなくて困っていたところ、このブログを参考にさせていただき、使えるようになりました。ほかのサイトにも同じ方法がありましたが、 OllyDbg の具体的な使い方がわからずあきらめていました。ここでは具体的な設定方法が書いてあり、大変助かりました。ただし、最初 OllyDbg をダウンロードして使おうと思ったら、admin権限でないと実行できないというメッセージがでて試行錯誤しました。結局windowsのユーザー アカウント制御の設定を低く設定して無事OllyDbg が実行できるようになり、うまくいきました。大変ありがとうございました。good!

tada 09-11-04 (水) 23:50

お役に立ててよかったです(^^;
自分も色々試行錯誤してどーにか使えるようになりました。
せっかく双方向通信がしたくてCANON製買ったのにLPRじゃさびしいですもんね。
とりあえずこれでまた当分使っていけそうです。

matsushima 09-11-08 (日) 13:51

教えてください

“次は展開されたフォルダ内にあるInstaller.exeのショートカットを作成します。”

フォルダーに見当たらないのですが。

madoka 09-11-11 (水) 20:42

はじめまして、Winows7になってWP100が使えず困り果てていたところ、このサイトにたどり着きました。
インストール用のプログラムはダウンロードでき、ショートカットは作成したのですが、リンク先の変更ができません。
また、installer.exeというファイルが無くショートカットが作成できませんでした。
大変申し訳ございませんが、もう少し詳しく教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

madoka 09-11-13 (金) 12:45

こんにちは、自己解決しました。
解凍先をDドライブにしてショートカットを作成すればオプションを追加できました。
また、Installer.exeの場所はc:\setup\にあるのがわかりました。
あとはデバッガを使って無事設定できました。
大変お騒がせいたしました。

tada 09-11-15 (日) 0:54

説明が不足してました…すいません(-.-;

>matsushima
最初に展開したフォルダではなくて、
ショートカットを実行してできたフォルダの中です。
本文追加しました。

>madoka
リンク先の変更ができないのは権限の問題ですかね?
とりあえず解決できてよかったです。

wattan 09-12-16 (水) 14:00

WP100 + MP960 のセットが Windows 7 で使えなくて
困っていたところを、このサイトで救っていただきました。

#ありがとうございました。m(__)m

ところで、OllyDbg のアンインストールは、どうしたら
良いのか、ご存じの方、教えてください。
(単純にフォルダーごと、削除で良いでしょうか??)

tada 09-12-17 (木) 1:37

>wattan
WP100、まだまだ現役でいけますね^^
OllyDbgですが、特にレジストリは書き換えないようです。
アンインストールはフォルダごと削除で大丈夫だと思いますよ。

wattan 09-12-18 (金) 18:04

>tadaさん

>OllyDbgですが、特にレジストリは書き換えないようです。
>アンインストールはフォルダごと削除で大丈夫だと思いますよ。

早速のコメント、ありがとうございます。m(__)m
では、フォルダごと削除してみます。

kozy 09-12-19 (土) 9:42

はじめまして。64bitのwindows7に最近買い換えました。プリンタドライバを買い換えるのももったいないと思い、方法を模索していたところこのサイトにたどりつきました。情報ありがとうございます。
WP100ではなく有線のEP100を使っております。プリンタはMP950です。手順は変わらないと思うので、同じ方法で進め、OllyDbg1.10の設定までいきました。同じようにInstaller.exeのショートカットを実行するとOllyDbgが軌道してきません。もちろんショートカットのプロパティのリンク先に「–EasyEP100 readme.txt」のようにWPをEPに変えています。Ollyはd:\配下に展開しているのですが、どこかsystemとかにインストールするのでしょうか。Installer.exeのショートカットを実行後、Ollyを起動してログを見ても何も残っていません。何か分かればよろしくお願いします。

tada 09-12-20 (日) 22:52

>kozy

はじめまして。

ollyDbgのインストールについては、解凍して実行するだけでいいと思います。上記手順でやっても起動しない理由としては、私自身、ollyDbgについて詳しくないのであくまで予想ですが、64bit環境で32bitアプリを実行する場合、処理が異なるのでデバッガが検知できないなんてこともありそうです。

そもそも、WP100の場合はVistaでも32bitにしか対応していません。たぶんEP100も一緒だと思いますが、プリントサーバーソフト自体、動作しない可能性もあります。

なんにせよ、64bit環境で動かすのは32bit環境で動かすよりは敷居が高そうですね。私はその辺(他にも理由はありますが)も踏まえ、まだ時期早々と考えた挙句に32bitへ戻してる経緯があります(-.-;

kozy 09-12-21 (月) 23:13

>tadaさん。
回答ありがとうございました。32bitと64bitの違いでうまくいってないようですね。そろそろ64bitでもよいかなと思って64bitにしたのですが、まだまだ早すぎましたね。他のソフトも動かないものがあり、virtual上で起動させてたりします。もうちょっと待つしかないですね。ありがとうございました。

ひまJIN 10-01-10 (日) 13:12

分かり易い図入りの解説ありがとうございます。
我が家はWP100+MP600ですがばっちり設定出来ました。
ただデバッガの手順の最後でF9を押すってのが良く分からず...
結局F9を数回押したら無事設定プログラムが起動しました。

tada 10-01-15 (金) 0:02

>ひまJIN

F9一回じゃ動かなかったって事ですかね?
とりあえずうまくいってよかったです。

Tigers Boy 10-01-29 (金) 0:59

はじめまして。
EP100+LBP-1210の組み合わせで無事に使えるようになりました。WP100をEP100に読み替えるだけで、詳しい解説の御蔭で簡単に設定できました。ありがとうございました。

tada 10-01-29 (金) 22:42

>Tigers Boy

はじめまして。
EP100も基本的には同じソフトみたいですね。
お役に立ててうれしいです(^-^;

ste 10-02-01 (月) 10:04

はじめまして
EP100を使用しています。
WIN7(64ビット)で使用したくてこちらのサイトにたどりつきました。

Installer.exeのショートカットに「–EasyEP100 readme.txt」を追加すると「無効」ですのようなメッセージが出て追加できません。前にスペースを入れると変更できますが。デバッガが起動しないです?どのようにすればいいのでしょうか?

ste 10-02-01 (月) 10:05

64ビット→32ビットの間違いでした。

tada 10-02-02 (火) 0:26

>ste

ショートカットの指定は頭のハイフンが2つだと思います。
とりあえず試してみてください。

takecyan 10-02-02 (火) 11:48

はじめまして。
win7 64bitでEP100をインストールしようとこちらのサイトを参考にしてトライしております。
最初はデバッガが権限の問題で設定変更をできなくて悩みましたがそれもここのコメントにて解決しました。
ところが今度はデバッガを終了した後、installer.exeのショートカットを起動してもデバッガが起動しません。
そこでデバッガを起動した状態でinstaller.exeのショートカットをデバッガにドラッグ&ドロップしたら見かけ同じような表示になったのですが[一番上の「00401000」の行]に該当するものが見つけられません。
やはり64bit版の問題なんでしょうか..?

tada 10-02-02 (火) 23:46

>takecyan

64bit版ですか。
ここで紹介したやり方だと厳しいかもしれませんね。
デバッガを利用するのでOSの処理に関係するところが大きいです。
WP100のソフトもデバッガも32bitなので、64bitOS上で動かす場合、
WoWという32bitのエミュレーション環境で動作します。
なのでネイティブの32bit処理とは違い、
デバッガが検知しないのでは…と想像しています。

そもそも、インストーラーのOSチェックを回避するやり方なわけなので、
もしインストールできたとしても、その後の動作はあやしいところです。

noppi 10-02-07 (日) 1:18

このブログをもとに無事にドライバが起動できました。
ありがとうございます。

ただ、いただきもののWP100だったため、本体のバージョンが1.3でした。
そのせいでセットアップが途中から先に進めないです。
ファームウェアの更新ってできないものなんですかね?

tada 10-02-07 (日) 1:36

>noppi

ファームウェアの更新は可能ですよ。
ダウンロードしたファイルの中にアップデートプログラムが入ってたと思います。
そのプログラムがWindows7で実行できるかは試していませんが、
ファームウェアのアップデートは1回やればOKなので、
その時だけXP環境で実行すればいいと思います。
個人的にはファームウェアのアップデートを失敗すると痛いですし、
はじめからXP環境で実行した方がいいような気もします。

サポートページに手順があったのでURL載せておきます。
http://www.canon-is.co.jp/support/product/nh/wpep-1019b.html

KatsuIshi 10-02-07 (日) 19:23

Windows 7 DSP 32bit版(DirectX 10.*?)ブルーレイ見たさに導入してしまいました。XPばかり何台かでプリンタを共有するために使っていたWP100ですがドライバのインストールができずあきらめかけていたのですがネットを探っていたところ、このページにたどり着きました。非常に助かりました。
しかし、その後PCを使用していると意図しないところでOllyDbgが起動してしまうことがあり困っています。WP100のドライバインストールは、
1.WP100のファームウェアを1.7から1.8にバージョンアップ
2.OllyDbgの起動時には「Admistratorの権限がない?」のメッセージが出てしましたので、制御設定を最低のレベルにしてドライバをインストール
3.インストール後、制御設定をもとの規定のレベルに設定
しました。
きちんとOllyDbgの使い方を覚えて起動しないようにすればよいのでしょうが、現在それもできずにいる状態です。ブルーレイへの書き込みもできないのにコピー回数だけが減っていくのは、特に困り者です。
デバッガの動作を停止あるいはアンインストールする方法なぞ、ご教授くだされば幸いなのですが。

tada 10-02-07 (日) 20:13

>KatsuIshi

上記手順で有効にしたオプションを元に戻せば起動しなくなるような気がします。
そもそも使わないのであれば、アンインストールしてしまうのが早いかもです。
たしかOllyDbgのアンインストールはフォルダごと削除すればよかったと思います。

KatsuIshi 10-02-09 (火) 5:05

フォルダごとアンインストールで、現象はなくなったようです。
ありがとうございました。
削除する前にOllyDbgを解凍したフォルダを覗いてみると、やその中に見覚えのあるファイル名が…。そして、ここに名前のあるソフトを使用しようとしたときに先の現象が発生していました。どうやらWP100のドライバインストール時、よくわからないまま適当な操作をしたのが原因のようで意図しないところでデバッガが起動していたようです。RUN(F9)など思いつけばよかったかもしれません。お騒がせしました。

yuki 10-03-09 (火) 22:52

はじめまして。
WP100を便利に使っていたのですが、windows7でサポートされず途方に暮れていたときにこのサイトにたどり着きました。

早速実施したのですが、デバッガをDLし起動したのですが、
以下の設定方法がわからず、手順のようなデバッガの
オプション設定表示になりません。
(①と②が選択表示ですがconfirm before attachingが選択
出来ない状態)

>起動したらOptionsのJust-in-timedebuggingを選択し、
>①Make OllyDbg just-in-time debuggerと
>②Attach without confirmationを有効にします。

Installer.exeのショートカット(リンク先追加後)を起動して
もデバッガが起動されずその先に進めない状況です。

Windows7は32ビットで、Ollydbgはサイトからv1.10とv1.08でやって
みましたが同事象です。

何か対処方法はありますでしょうか、ご教示お願いいたします。

tada 10-03-10 (水) 0:42

>yuki

はじめまして。
「Confirm before attaching」が選択状態になってしまっているということだと思いますが、
すぐ下にある「Attach without confirmation」を選択してみてください。
この2つは排他関係にあるので、どちらかを有効にすればどちらかが無効になります。
「Confirm before attaching」が選択されている状態だとデバッガが起動しませんでした。
試してみてください。

yuki 10-03-12 (金) 1:53

早速にご教示ありがとうございます。
「Attach without confirmation」を選択しても起動しませんでした。

そもそもOllyDbgを起動時にadmin権限でloginしなさいとの
「!」メッセージが出力されてしまいます。

ログインしているアカウントはadmin権限なのですが、どこか
他に権限を設定する必要があるのでしょうか?

申し訳ありませんがご指導いただきたくお願い致します。

yuki 10-03-13 (土) 3:20

すいません。自己解決しました。
アカウントの設定を一番低くして再起動により、無事デバッガが
起動されました。
ありがとうございました。

tada 10-03-13 (土) 22:09

>yuki

初期設定のままなら問題なかったと思いますが、
確かに権限を厳しくしているとダメかもしれませんね。
とりあえず、解決してよかったです。

yoshi 10-04-25 (日) 11:46

Winodows7(32bit)のPCを購入しましたが、MP610をWP100で有線LANで使っているので、この方法を試みていますが、つまづいてしまいました。何が問題なのかご指導いただけないでしょうか。

OllyDbg1.10を開こうとしましたが、圧縮(zip形式)フォルダーは無効ですとメッセージが出ました。一度保存してから設定し、installer.exeのショートカットを起動してみましたが、デバッガが起動しません。
OllyDbgの保存場所が間違っているのでしょうか。今はCのユーザの麻衣ドキュメントに保存されています。

tada 10-04-26 (月) 0:24

>yoshi

ちょっと症状がよくわからないですが、
OllyDbg1.10のzipは解凍しましたか?
きちんと解凍してから実行する必要があります。
OllyDbgを置く場所はどこでも大丈夫だと思いますよ。

nobo 10-05-16 (日) 23:47

はじめまして。参考にしています。Winodows7(32bit)のPCを購入、MP600をWP100で有線LAN経由で使っています。デバッガが立ち上がり、インストーラーは動くのですが、WP100が検知できません。インストールの途中で終わってしまうのです。CanonのHPの対策をとってみましたが、うまくいきません。他のPC(WindowsXP)からは出力できているのですが・・・何かこのような症状がでた経験があれば教えてもらいたいのですが。よろしくお願いします。

tada 10-05-19 (水) 22:49

>nobo

はじめまして。

インストーラーさえ動けば後は今まで通りにできるはずなんですけどね。
そうなると物理的なネットワーク周りの確認からしてみるといいかもしれません。
WP100に接続できている他のPCをWindows7から参照できますか?

ファイアーウォールの設定も確認してみてください。
Windows標準以外にもウィルス対策ソフト等でブロックされることもあるので。

あと、ファームウェアは最新版にしておいた方がいいですね。
ユーティリティとファームウェアのバージョンが違うとダメみたいです。

nobo 10-05-22 (土) 22:19

なんとかなりました。対策としては、ウイルスバスターをアンインストールしたことと、ドライバーとファームウェアのバージョンを1.70に合わせたことが効果があったようです。ウイルスバスターはファイアーウォールを無効にするだけではダメなのですね・・・。ありがとうございました。快適に使用しています。

tada 10-05-22 (土) 23:04

>nobo

いえいえ。結構ウィルス対策ソフトって
ネックになること多いんですよね。
無事に使えるようになってよかったです。

ganchan 10-07-23 (金) 10:54

既に数十台使用していますので、ファームウェアを1.7のままでやりたいと思っています。
このやり方ですと、最終でOllyDbgがうまくたちあがりません。
バージョン1.7でやる方法があれば教えて下さい。

tada 10-07-23 (金) 23:03

>ganchan

すいません、自分では1.7を試したことがないのですが、1.7ならVistaに対応しているのでOllyDbgの起動までは問題ないと思います。過去のコメントでも1.7の動作報告がありますし、もう一度別の問題がないか確認してみるのがよいかもしれません。

ganchan 10-07-24 (土) 22:48

アドバイスありがとうございます。
再度やってみましたが、V1.7ではダメでした。
installer.exeのショートカットを起動するところで、”Visual C ++ Runtime Library Runtime Error! Abnomal Program temination “がでてしまい、OllyDbgがうまくたちあがりません。
V1.8では同様にやってうまくインストラーが立ち上がるのですが。
両バージョン共、数度やってみました。
よろしくお願いします。

mei-mei2004.10.15 10-09-07 (火) 17:49

非常に大事な情報をありがとうございました。WP100 1.80 OllyDbg 1.10で試したところ完璧にインストールできました。どうもありがとうございました。

mei-mei2004.10.15 10-09-08 (水) 11:36

Windows7インストールのパソコンを購入したら「NetHawk WP100」が使えずに困っていましたが tada さんのご指導どおりにWP100 1.80 OllyDbg 1.10 で試したところ何事もなかったかのように設定できました。プリンタ、スキャナー、双方向通信どれも問題なく動作しています。どうもありがとうございました。

tada 10-09-08 (水) 18:42

>mei-mei2004.10.15

無事に動いてなによりです^^
これでまだまだ無線プリント生活できますね♪

yuu 10-09-12 (日) 16:50

はじめまして
windows2000のサポート終了でWin2000→Win7に取り組み中です。
Win7 HomePremium32bitにWP100のインストールで苦戦しています。ここにたどり着いて、よし、もう一度トライしてみようと思いました。このブログのとおりにドライバを解凍し、setup.exe、innstaller.exeのショートカットの処置も実施し、デバッガollydbgの準備も行いました。Installer.exeのショートカットを実行したところ、実行を受け付けたような反応はありましたがデバッガは起動せず、何もなかったように終了します。
デバッガをクリックして起動すると「プロシジャエントリーポイントがSmapLS_IP_EBP_8がダイナミックリンクライブラリKERNEL32.dllから見つかりませんでした。」とダイアログが表示されます。ダイアログのOKを押して次に進むと「C:\・・\wp100-v180\setup¥setup¥DRVIN9X1.DLLはwindows上では実行できないか、エラーを含んでいます。元のインストールメディアを使用して再インストールするかシステム管理者もしくはソフトウエアの製造元に問い合わせてください。」と表示されます。WP100のドライバは製品添付のCDからとったものです。ダウンロードして入手したものでも試してみましたがどちらも同じでした。このデバッガについての知識はありませんが、他の設定(UDD path, Plugin path など)は関係ないでしょうか。
アドバイスをよろしくお願いいたします。

tada 10-09-13 (月) 0:13

>yuu

はじめまして。
HPからダウンロードしたv1.80のドライバをWindows7(32bit版)で
使う場合なら上記手順でいけるはずですね。上記手順以外は特に
デフォルトのままいじっていませんから、問題ないと思います。

デバッガが自動起動しなくてダブルクリックで起動してみたら
WP100のプログラムでエラーというのは何か気になります。
裏で起動していて情報が渡っていたということでしょうかね!?

ちなみに、自分もここで紹介してるデバッガについて特別な知識
はありません。自分なりに試行錯誤して実現できた結果なので…。

できたという報告はたくさんいただいていますので、
あきらめずにがんばってみてください(>.</

yuu 10-09-13 (月) 22:54

お返事ありがとうございます。
多くの方々が成功していらっしゃるようですので
うまくゆくことを信じて
諦めずに色々トライしてみようと思います。

nara 10-09-23 (木) 9:39

just-in-time —-の Make—と Attach—の有効のやり方がわかりません
アドバイスお願い致します

tada 10-09-23 (木) 13:10

>nara

はじめまして。
メニューからOptionsのJust-in-timedebuggingを選択して、開いたウィンドウの該当箇所をクリックすればOKです。有効になっているとグレーアウト?状態になります。確かに少しわかりづらいですね。キャプチャ画像と同じ状態になればよいと思います。

nara 10-09-23 (木) 17:18

早々の回答ありがとうございます、ご指示のグレイアウトとならず
blogのような画面にならず、 DLに問題があるのでしょうか、
いじりすぎでしょうか。 

nara 10-09-23 (木) 20:48

あれから DL等何度かやり直し先に進めましたが{00401000}の行右クリックもNew origin hereがありません。なにか間違いがあったのでしょうか アドバイスお願いします。

tada 10-09-24 (金) 0:45

>nara

デバッガは1.x系のバージョンですか?
ドライバ共に記載したバージョンを利用していれば問題ないと思います。
手順をしっかり確認しながら再度トライしてみてください。

Tダ 10-11-09 (火) 23:27

ありがとうございます。
書かれた手順通りで完璧にできました。
感謝、感謝です。

おっさん 11-02-09 (水) 16:29

有用な情報感謝します。
高齢の両親がプリントサーバー環境が整い、プリントの為に2階まで
上がる頻度が少なくなりました。

他の方も迷われたようですが、リンク先に「 /C /T:c:setup」が
半角スペースに注意する部分が1つ。
リンク先に「-–EasyWP100 readme.txt」を追加する部分で
-が2つあるのを注意して下さい。
またWindows7のPCに先にキャノンのプリンター用のドライバを
入れるのを忘れないようにすればほぼ説明通りに行きます。

深くお礼申し上げます。

tada 11-02-11 (金) 3:16

>おっさん

注意事項の指摘、ありがとうございます。
本文にその旨、加筆しておきました。
少しでもここの情報がお役に立てたようでよかったです(^^;

hikazoo 11-03-27 (日) 11:58

tada様
初めてご連絡いたします。
EP100を利用できなくなり、困っているところにこのサイトを発見したので、お尋ねさせていただこうと思います。
現在、MP500+EP100+Buffalo Airstation+Windows7(64bit)の組み合わせで利用したいと考えています。
やはり、64bitではこの組み合わせは以下の記述通り、利用不可能なのでしょうか?
「起動しない理由としては、私自身、ollyDbgについて詳しくないのであくまで予想ですが、64bit環境で32bitアプリを実行する場合、処理が異なるのでデバッガが検知できないなんてこともありそうです。そもそも、WP100の場合はVistaでも32bitにしか対応していません。たぶんEP100も一緒だと思いますが、プリントサーバーソフト自体、動作しない可能性もあります。なんにせよ、64bit環境で動かすのは32bit環境で動かすよりは敷居が高そうですね。私はその辺(他にも理由はありますが)も踏まえ、まだ時期早々と考えた挙句に32bitへ戻してる経緯があります(-.-;」
ただ不思議なことは私は当初MP500+EP100+Buffalo Airstation+WindowsXPの環境で利用を始めたのですが、途中でWindows7のパソコンと買った後も一昨日までは同様の組み合わせで普通にプリンターを認識し印刷が出来ていたということです。(スキャナ機能だけはLPR環境のみでしか利用できませんでしたが。)変わったのは昨日インターネット環境をフレッツひかりからBay.comケーブルテレビに変更し、そのことによりBuffalo Airstationをブリッジ仕様からルーター仕様に変えたことです。何かアドバイスがありましたらいただけませんでしょうか?

tada 11-04-04 (月) 0:54

>hikazoo

はじめまして。
WP100とEP100はソフト的に同じものを利用しているので、EP100も基本的には64bitに対応していないと思います。少なくともここで動作した旨の報告はきいていません。

話の流れからして、途中で買ったWindows7というのは64bitですか?その上で一昨日までは普通に(EP100のドライバソフトをインストール、設定せずに?)プリンターを認識し、印刷できていたということでしょうか?LPRなら可能かもしれませんが、ここで述べている内容はあくまでも純正ドライバを利用したフル機能の動作についてです。(ちなみに、LPRとはネットワーク越しに印刷キューを送信するプロトコルです。スキャナはまったく関係なくて、使えないはず)

最後にあるインターネット環境について、プロバイダ的な部分は関係ないと思います。ブリッジ仕様からルーター仕様にしたことでIPアドレスが変更になり、接続できなくなったとかは原因として考えられるかもしれません。

tacho 11-11-11 (金) 12:01

こんにちは。

当方EP100を所有していましたが、Win7対応方法を探していたところ、このサイトにたどり着き、無事に稼動させることができました。

さらに、当方はWP11という旧型機種でPixus560i、BJ F6600 も稼動させているのですが、EP100のソフトでWP11も制御可能であったので、こちらもWin7で稼動可能となり、延命できました。

すばらしいノウハウをありがとうございました!

どなたかがおっしゃられてたように、この程度のソフト改修なら、メーカーさんでやってほしかったですね。

tada 11-11-11 (金) 23:30

>tachoさん

無事動作できてよかったです。
ほんと、動作保証なしでいいから対応して欲しいですよね。

メーカー的に無責任なことができないのが現実でしょうけど、VistaからWindows7に変える人は結構多いと思うので、このタイミングの切り捨てはちょっと冷たいなと勝手ながら思ってしまいます。

※自分はついにWP100がハード的に故障してしまいました…残念。

nxx 12-02-22 (水) 15:06

WP100とEP100を使用していますが、win7環境でLBP3300,ix5000等が使える様に成りました。

setupのリンク先指定を /C /T:c:¥setupとしました。

デバッガollydbgでの操作がどうしても上手く出来ず、

フリーのバイナリエディタ stirling Ver1.31 win7にて動作可で、Installer.exeの0005FD3Aのdataを7Dから72に変更する方法によりスムーズにインストール出来ました。

貴重な情報を有難うございました。

tada 12-02-23 (木) 0:16

>nxxさん

直接バイナリを変更して動作させたのですね。
こちらこそ有用な情報、ありがとうございます。

obaba 12-05-31 (木) 17:41

nstaller.exeの0005FD3Aのdataを7Dから72に変更する方法で途中まで言ったのですが、ファームウェアのバージョンが1.3だからあげてからしろと・・・
勝手にファームウェアのバージョン上げれないので、1.3のバージョンのときは、どのアドレスが0005FD3Aのdataにあたるのかわかりませんか?

tommy 13-01-06 (日) 17:22

ドスパラのPrime PCでWindows 8でNethawkが使えるようになりました。DellやUnicomのラップトップでは、ご教授いただいた方法で、XpでもWondows 7でも問題なくインストール、使用ができていましたが、Prime PCはしばらくインストールできないままでしたが、本日このサイトを改めて読み直し、nxx様の「直接installer.exeを書き直し」無事インストールできました。これで我が家のMP730をしばらく延命できます。ありがとうございました。

tada 13-01-22 (火) 0:35

>obabaさん

今頃の返信ですが…ファームウェアのバージョン警告はまた別の話かと思います、たぶん。

tada 13-01-22 (火) 0:35

>tommyさん

お役に立ててよかったです。
Windows8での動作も可能だったとのことで、
こちらこそ有用な情報ありがとうございました。

※そろそろコメントの情報を元に本文アップデートしなければ…(-.-;

hosh 13-02-15 (金) 16:56

プリンタが壊れ、EP100とMP740を友人からもらいうけました。PCはXPと7でしたので、7のPCからプリントできず困り果ててこのブログにたどりつきました。大変丁寧な解説のお蔭様で7のPCからもプリントできました。本当にありがとうございました。
少し戸惑ったのは
・–EasyWP100~のところで‐‐の前にスペースを入れるのとEP100の場合
  WPをEPに置き換えること
・OllyDbg解凍後の実行のときに右クリックで「管理者として実行」したこと
・installer.exeが正常に終了したのにどうしてもプリントエラーになるので
 やっぱりダメなのかと最後にEP100の電源を一旦切ってみたら、プリント
 できたこと
でした。システム的なことはさっぱり分からない私でもなんとかできました。
本当に助かりました。

call 13-03-13 (水) 12:49

手順どおりに行いましたがデバッガが起動しません。
UACのレベルも下げて行っています。
何方かデバッガが起動しなくなる原因を御存じないいでしょうか?
ちなみにWin7→EP-100→LBP3500の組合せで使用できないか試みています。
御教授下さい。

tada 13-05-03 (金) 23:13

> hoshさん

貴重なご報告ありがとうございました。
いただいた情報を本文中に追記させていただきました。
これでまた一人でも救われる方が増えればいいですね^^
うまくいってよかったです。

tada 13-05-03 (金) 23:15

> callさん

いくつか情報を追記しました。
もしかしたらデバッガの管理者実行がポイントかもしれません。

maeeti 13-05-25 (土) 14:58

こんにちは。
WP100にMP970をつないでいます。
WIN7で無線でつなごうとこちらの画面を見て作業しました。
しかし、F9を押してインストーラーが、起動して、
セットアップウイザードの画面で、「設定前の確認」の所の「OK」が押せなくて
次へ行かれません。
何かアドバイスがあれば押してください。

maeeti 13-05-27 (月) 21:48

何とか、いろいろやってみました。
nxxさんのフリーのバイナリエディタ stirling Ver1.31 win7で、Installer.exeの0005FD30の3Aのdataを7Dから72に変更する方法でやったところ
無事にインストールできました。
丸2日間やっていたのは、………。
このページがあって本当に助かりました。

tada 13-06-01 (土) 21:48

> maeetiさん

ずっとコメント確認できておらず、申し訳ないです。
でも自力で解決できたんですね!よかったです^^

Comment Form
Remember personal info

Trackbacks:0

Trackback URL for this entry
http://blog.nakatta.net/archives/2009/10/windows7%e3%81%a7%e3%80%8cnethawk-wp100%e3%80%8d%e3%82%92%e4%bd%bf%e3%81%86%e6%96%b9%e6%b3%95.html/trackback
Listed below are links to weblogs that reference
Windows7で「NetHawk WP100」を使う方法 from Nakatta blog

Home > Hardware | windows > Windows7で「NetHawk WP100」を使う方法

Search
Feeds
Meta

Return to page top