Home > Tags > Photoshop

Photoshop

キャリブレーターがほしい

突然ですが、パソコンの画面調整ってどうやってしてますか?結構なにもしていないって人がほとんどじゃないかなぁと思いますけど、パソコンで写真補正やらデザインやらをする時にどうしても必要になってくるのがキャリブレーション。要はモニタのガンマ値やら色温度やらを適正に調整することです。自分は今までもずっとPhotoshop付属のツールを使って調整してたんすけど、やっぱり手動は微妙なズレがでちゃう気がするんすよね。なんかすっきりしないというか。手間もかかるしなにかとね。そこんとこハード的に自動調整してくれるツールってのが魅力的。バシっと一発で補正してくれます。
…ただそういったツールの類は高い。。。まじで高いっす。最近になってようやく低価格化が進んできたとはいえ、まだまだ(–;

ところがです。このColorPlusというツール、ハード付きで2万をきってる!!!すごい♪これは価格破壊だぞ。やっべぇ…ほしい。。。これさえあれば毎回悩まされる、目を細めてパターン凝視しながら調整するあの作業から開放される!!しかもバッチリ正確補正!!!いやいや、ここまで値段下がるとまじで魅力的。

でもね、問題が一つ。ガンマ値は2.2固定です。マックは1.8で合わせたいなぁ~とか思う自分、ひっかかります。最近はWebもWindowsクライアントが多いことから2.2で問題ないっちゃないんですが、もうちょっとマックらしさ!?っていうのかな、1.8でいたいぞっていう変なこだわり(笑)別に絵描きでもなんでもないんですけどね(^^;固定概念というか、なんというか。

まぁそんなこんなでさらに低価格化が進むんじゃないですかね。プロ用だったキャリブレーションツールがホームユーザーにまで浸透です♪ちょっと待てばもっと高機能なのでるかな?買い時を見極めねば( ̄ー+ ̄)

キャリブレーション、やったことない人はした方がいいですよ。特に長くディスプレイ使ってる人。え?こんなだったの??って思うこと、結構ありますから。

ColorPlus商品紹介ページ
impress Direct
ココ結構安いな♪

やっぱ時代はマックだよね

唐突な題名ですが(笑)本日から仕事で最新のiMacをさわることになった手前、改めて実感♪自分が持ってるのはPantherで一つ前のOS。最新のTigerを実際に使用するのは初めて。やっぱいいです…まっく。ダッシュボードやらTigerからの新機能はもちろん、なんつーか、液晶みやすいし、細部まで作りきれいだし、画面のわりに省スペースだし。ほしくなるよまじで(--;おれが持ってるフォトショップとかFlashとか全部Windowsライセンスなのが痛いよなぁ…。そこどうにかなればクリエィティブ系の作業全部マックでやりたいのにぃ。まぁ今さらとやかくいってもしょうがないですが。。。

で、なんでまたマックかというと、今クロスブラウザ対応をやってるんです。それの確認にマックが必要だったわけですね。んでさ、あれ、TigerってIEが標準搭載じゃないのね。Pantherまではついてたのに。だからインストールしなきゃと思ったらまぁつい先日、31日をもってマック版IEは開発終了になったんだった。。。配布も基本的に終了ときたもんで、どっかから持ってこなきゃだよ。めんどくせ
まぁとりあえず、Safariに少しまどわされながらも着々と対応してる次第です。
Firefoxはおっけ♪

マックといえばIntel製CPUモデルでたね。すごく快適らしいし、ネイティブで周りのソフトが対応してきたら最高だろうなぁ。あぁ~、まじでマック版のライセンス買おうかな。。。
せめてPhotoshopとFlashだけでもぉおお(>O<)

画像管理ソフトについて

デジカメで写真を撮るにあたって、問題になってくるのは画像の管理。フィルムと違って気軽に撮れる反面、比べ物にならないくらいの枚数を撮影するわけです。これはデジタル一眼レフになってから益々拍車がかかり、いまや「万」の桁まで枚数が…。で、こうなってくると画像を効率的に管理しないとやってられない。そこで画像管理ソフトなるものが必要になるわけです。

ここで、自分の画像管理ソフト使用暦を少し。まず普通のコンパクト(当時はコンパクトでも今はでかいですが)デジカメのみを使っていた頃にさかのぼりますが、Vixというフリーのソフトを使ってました。これはなかなかよかった。フリーなのに結構使いやすい。これといって文句もその当時はなかったんですが、あるときPhotoshop Albumというソフトが登場しました。このソフトのウリ(当時自分が魅力的に思えた機能)として、カレンダー形式の画像管理がありました。つまり極端な話、フォルダひとつに全部のファイルをまとめても、ファイルが持っているExifという撮影情報を参照して日付ごとに表示してくれる。しかもラベル機能があって画像にカテゴリを付加でき、そのカテゴリに該当するファイルだけ表示させたりと多機能なわけでした。Vixはそこまでの機能がなかったし、手元の画像ファイルが増えてきたってのもあって乗り換え。…が、最初はよかったんですが、いざ使い込んでみると細かいところまで手が行き届かない。なんつーか、初心者向けというか、誰でも扱える半面、いまいち機能面で不満を感じてきたわけなんです。なにより極めつけは扱える画像の最大枚数が決まっていたこと。。。さらにフォトショップエレメンツと統合されるわ、起動も遅くなる一方で重たい重たい。こりゃだめだと。(KissデジNのRAW画像にも対応してないし)そんなこんなでずっとこれだ!というような画像管理ソフトを使ってなかったんです。

ところがここ最近、枚数増加と画像管理の煩雑さがいっそう増し、効率的に画像を管理できるソフトの必要性に駆られました。自分にあったツールを求めて、結構体験版やらなにやら色々試しました。主なところとしては「フォトのつばさ」、「Muse Viewer」、「ACDSee」の3つ。画像管理ツールに自分が求める最低限の機能は、、、

 ①動作が高速(サムネイル作成&起動)
 ②画像比較機能
 ③RAW画像表示対応
 ④バスケット機能付

の4点。というわけでこっから先はこの3つのソフトの考察です。

Continue reading

Photoshop CS2

CSの次はCS2ってことです。数ある機能の中でもおれ的に注目機能は地味~にスマートシャープ。これいわゆるシャープフィルタなんだけど、よく使うアンシャープマスクの高機能版的なポジション。デジカメ写真とったらどーもピントがあまかったりなんてよくある話で、アンシャープマスクはかなり使える機能。でももっとナチュラルにかつ高度な仕上がりが期待できるってのがスマートシャープであります。レンズの特性にあわせた調整とかできるわけで。なんつーかこのCS2、全体的にデジタルフォトいじりツールとして、フォトショップの名前のとおりの進化を遂げたって感じ。とりあえずほしい…けどなぁ…。

光学式マウス衝動買い…したんだけど…

mouse.png梅雨入りしていきなり蒸し暑くなってきたなぁと思い、来る夏に向けてちょっとクーラーを掃除!!そしたらリモコンの電池が切れてることに気づく。んで、近所の電気屋に電池を買いに行ったついでに衝動買い(^^;なんかマウスってどーも今までいいのにめぐり合えないんすよね。。。あれこれと色々使ってきてみたものの、いまいちしっくりこなくて…。結局パソコンにはじめっからついてたの使ってたり(--;んで、これ。デザインも悪くない。見た目はOK。そう、見た目はかなり重要です、自分の中で。そして性能は、オプティカルでコードレス。今時な性能をひっさげながらデザインも悪くない…と。ありかな?これなら。値段も3900円程度と性能の割りに安い♪精度も800dpiとまぁまぁよさげ。精度はオプティカルマウスにとってかなり重要っす。Photoshopとかで位置あわせとかパスいじったりのすごい微妙な1ピクセルが違う。まぁそれはわかる人だけにわかる感じですが、、、問題は軽さ。自分、マウスに手を覆うタイプじゃなくて親指と小指で持ち上げて動かす使い方なので重いとすごく使いづらい。けどこれもOK。今のは軽くなったんすね♪昔コードレス出たばっかのやつ使ってたけどでかくて重かった。。。さらに電池の持ちもまぁ我慢できる程度、レシーバーもプラグ部分が伸びたり収納できたりと細かいとこ気が利いてるし。…と、ここまではよかったんすけどね~。問題は実際の使用感。…微妙。ドライバの作りが微妙で細かい設定できないし。。。まぁこの辺は慣れっちゃ慣れだけど、どーもなぁ~。コンパクトだからノート用にしようかな( ̄~ ̄)

Home > Tags > Photoshop

Search
Feeds
Meta

Return to page top