Home > Tags > Photoshop

Photoshop

Adobe Creative Suite 3 WEB EDITION

先日発表になった新統合デザインツールのCS3がかなりパワフルです。

マクロメディアと合併した事により、ついにFlashやらDreamweaverやらも統合されたパッケージ!!

でね、何よりうれしいのはアップグレードポリシーの変更なわけです実は。

自分、以前とあるデザイン学校へ土日を利用して通ってまして、その時の特権駆使してアカデミック版CSを買ってます。ちなみにStudioMX2004も。

今までって、Adobeはアカデミック版から製品版にアップグレードできたんだけど、マクロメディアは無理だった。

今回は一緒のパッケージだけどそこんとこどうなの?と。

問い合わせてみたところ…今回からできるって♪ていうかStudioMXからもアップグレード可能みたい。だから2つのアップグレード権があるらしい。…ん?StudioMXのエデュケーション版は25000円と安いのに一緒の権利あり!?ほんとに??

まぁ細かいことはいいとして、つまり…CS持ってりゃFlash、Dreamweaver、Fireworks等が一緒に手に入っちゃうってことで、逆にStudioMX持ってりゃCSツール群も手に入れられる。

いや、ほんとCS2とかにアップグレードしなくてよかったなぁとつくづく思います。Adobeが吸収合併したわけだもんね、Adobe側のポリシーが優先される…ていうかお願い…って感じでしたが、読みが的中♪

パッケージもいくつか種類がある中で自分のニーズとして、やっぱ「Web Premium」ですね。内容は…

Dreamweaver CS3
Flash CS3 Professional
Photoshop CS3 Extended
Illustrator CS3
Fireworks CS3
Acrobat 8 Professional
Contribute CS3
Bridge CS3
Version Cue CS3
Device Central CS3

すごい盛りだくさん。買うかどうかは別にして…要チェックです。アップグレード価格111000円也。安い!…けど高い(;_;)

「Adobe Creative Suite 3」製品ページ

PhotoshopがWebアプリに!?

まんまですが、PhotshopのWebアプリ版が開発中らしいです。Googleがやたらと元気いい分野ですね。すでにワープロとかスプレッドシート、HTMLプロセッサなど実現させてますが、Adobeは画像処理やるぞと。

このままだと時間の問題でGoogleが先にやっちゃいますからね。Adobeとしてはなんとしても得意分野では先行したい模様。あと6ヶ月以内にリリースと言ってます。

ちなみに料金はもちろん無料で広告モデルを採用。

確かに、最近はブロードバンド化が著しく、ネットに画像を保存する人も増えてます。もちろん簡単な補正とかいうレベルだと思うけど、いちいちそれをローカルで作業せずに完了できるのは魅力的です。

とりあえずどんなになるか、期待してみましょう。

アドビ、「Photoshop」をウェブアプリ化へ–無償版として提供予定

ワコム、新セット「Intuos3フォトフィニッシュパック」を発売

Intuos3シリーズ売れ筋の「PTZ-630/G7A」にRAW現像ソフト「SILKYPIX®Developer Studio 3.0 for Wacom」と画像処理ソフト「Adobe® Photoshop® Elements 5.0」をバンドルしたパッケージです。

Intuosといえばタブレット、つまりペンでカーソルを動かす入力デバイスですね。自分は初代IntuosのA6サイズから始まり、今はIntuos2のA5サイズを使ってます。

写真とかイラストを扱う人はわかると思いますが、ほんと一度使うと手放せないんです。タブレット使って何がいいかというと、ただカーソル動かすだけじゃないってのがポイントで筆圧やら傾きやら速度を検知してくれる。つまり、対応ソフトなら紙の上でペンを使ってるような環境を自然に作り上げてくれるわけです。

自分は主に写真加工の際のクイックマスクとか選択範囲作成で威力を発揮してくれてますね。Intuos3になって、より精度も増した上にペン先とかオプションも変えられて一層使いやすくなってる。

…で、今回のこのセット、そのIntuos3についてるソフトが豪華めです。for Wacomって事で多少機能が限定されてるみたい(どれぐらい機能の差があるのかは不明)ですが、「SILKYPIX®Developer Studio 3.0 for Wacom」は惹かれます。知る人ぞ知る優良RAW現像ソフトですからね。普通に買ったらこれだけでも2万円するし。

それにプラスして「Photoshop Elements」までついてくる上、ココポイントですが、両方のソフト共にハイブリッド版!!WinでもMacでも使えちゃうんです(^O^/

いやいやいや、すごいですね。これで実売3万円ちょいですからかなりお買い得ではないかと。いいなぁ~、まじで。

WACOM – プレリリース

オーエス、オーエス、オーエス。

今さらですが、1月30日にVista発売されましたね。今の所まだ買う予定はありませんが、いつかは導入したいと思ってます。

OSといえば、今職場の環境は大変な事になっていて、メインのXPはもちろん、2000なんて英語版、フランス語版、イタリア語版、ドイツ語版、スペイン語版、中国語版。ぶっちゃけ長年Windowsを使用してきた勘でどことなく使っている次第。主に多言語対応用ですね。

さらに「Vista」からMacの「OS X」とFedora Core」&「VX WORKS」まで、マルチプラットフォームでの確認作業があるわけなんでしょうがないっちゃしょうがないんですがさすがに多いです。ちなみに「Fedora Core」と「VX WORKS」については開発環境。

世の中のOSってメジャーどころは大きくわけたら3つかと。Windows系とMacとUNIX系。MacはXからUNIXベースなので(正確にはDarwin、ていうかFreeBSDですが細かい事は抜きで)一緒っちゃ一緒です。細かいこと言ったら他にもあるけどとりあえず自分が思う代表で。

仕事で使うにはUNIXベースのOSはすごくいいと思うんです。実際に企業やサーバーでの採用実績みても一目瞭然。コストや運用面でも優れてるのは間違いない。でもね、個人で使うにはどうか。安定感とかはWindowsの比較にならないですよ?でもとっつきにくい。ソースも公開されていてカスタマイズも自由自在であるが故の扱いづらさ。いくらGUIが発達してきたからって…いや、好きな人は好きですね。あくまで私個人の見解です。ただ一般向けではないなぁって。

そこんとこMacはすばらしいですよ。UNIXシステムベースで安定してる上にAquaでユーザーフレンドリー。Photoshopとかメジャーソフトだって動くしね。なにより色やフォントがきれい。

まぁなんといいますか、結局はMac最高だなぁって言いたいわけですよ(笑)おしゃれな上に安定してて、各種ソフトも対応してくれる。やっぱMacだよなぁ…。

あ、結局それかよってのはなしで(^^;

アドビ、「Photoshop Lightroom 1.0」を3月下旬に発売

いよいよ登場製品版のRAW現像ツール、「Photoshop Lightroom 1.0」です。価格は直販サイトで33600円ですが、7月5日まではキャンペーン価格の23100円で購入可能。

ダウンロード販売もありで、その時は32000円。同じくキャンペーン価格も適用されて22000円とのこと。

思ったより安い?ですね。ベータ入れた時にものすごく重かった印象ありますが、どのくらい改善されてるんでしょう。

とりあえず7月までまだ時間あるし、様子見です。

アドビ、写真家向けソフト「Photoshop Lightroom」を3月下旬発売

Home > Tags > Photoshop

Search
Feeds
Meta

Return to page top