Home > Archives > 2007-02
2007-02
W-ZERO3[es]まとめ
- 2007-02-06 (火)
- willcom
W-ZERO3[es]使ってきて、だいぶ環境も落ち着いてきてます。
なのでここらで一つ、インストールソフトをまとめ。
自分的にインストール必須の厳選ソフトです(^^;
【ブラウザ】
NetFront
※OperaやIEより断然使いやすいし高機能。
【メーラー】
nPOP
※主にGmailの確認用で使ってます。
【ネットワーク】
324FTP
※FTPクライアントです。
PocketPuTTY
※暗号鍵でSSH使えます。
【PIM】
PapeCale
※自分的にすんごく使いやすいシンプル予定表。
Offisnail Date
※高速&シンプルなスケジューラー。
HandyMemo
※使い勝手がいいメモソフト。
QDz
※携帯ライクな電話帳です。
【ファイラー】
GSFinder Custum
※VGAの画面を有効に使えます。
【エディタ】
〇号テキストエディタ
※マクロ使える多機能エディタ。
JUsquid
※たくさんの文字コードに対応しててシンプル。
【グラフィック】
幻彩2
※PDA最強のお絵かきソフト。
PocketPicture
※ちょっとした画像加工に。
【カメラ】
[es]Silencer
※カメラの音消せます。
【マルチメディア】
TCPMP
※これで録画したテレビみたりしてます。
【ユーティリティ】
Battery Monitor
※通常より細かくバッテリー状態表示。
Magic Button
※×ボタンでアプリ一発終了、タスク切り替えも。
PocketHand
※細かいカスタマイズができます。
TRE
※定番レジストリエディタ。
Today メニューエディター
※2つのソフトキー割り当てを変更できます。
YTaskMgr
※使いやすい非常駐ランチャー。
AutoConnect3
※自動接続未対応ソフトも自動化。
BareRF
※パケット通信中も電波状況を表示。
DenwaSilent
※電話帳から即発信、手間はぶく。
FileDialogChanger
※ファイルダイアログを汎用性あるものに置き換えます。
xclkcfg
※クロックアップツール。
【文字入力支援】
ctrlswapmini
※ポケベル入力が可能!
AtokChanger
※半角の時は自動でATOKオフにしたり。
WithATOK
※余計な文字モードをスキップ
【その他】
iSPEED
※トレードツール。
Pocketマップル
※高機能地図ツール。
ちず丸
※最寄の施設検索。
今回初登場のソフトも多々ありますね。
それらはまたちょこちょこ個別にレビューしてみたいと思います。
とりあえずざっと紹介。
こういうの作っとくと後で自分が楽なんで(^^;
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
オーエス、オーエス、オーエス。
- 2007-02-05 (月)
- Software
今さらですが、1月30日にVista発売されましたね。今の所まだ買う予定はありませんが、いつかは導入したいと思ってます。
OSといえば、今職場の環境は大変な事になっていて、メインのXPはもちろん、2000なんて英語版、フランス語版、イタリア語版、ドイツ語版、スペイン語版、中国語版。ぶっちゃけ長年Windowsを使用してきた勘でどことなく使っている次第。主に多言語対応用ですね。
さらに「Vista」からMacの「OS X」とFedora Core」&「VX WORKS」まで、マルチプラットフォームでの確認作業があるわけなんでしょうがないっちゃしょうがないんですがさすがに多いです。ちなみに「Fedora Core」と「VX WORKS」については開発環境。
世の中のOSってメジャーどころは大きくわけたら3つかと。Windows系とMacとUNIX系。MacはXからUNIXベースなので(正確にはDarwin、ていうかFreeBSDですが細かい事は抜きで)一緒っちゃ一緒です。細かいこと言ったら他にもあるけどとりあえず自分が思う代表で。
仕事で使うにはUNIXベースのOSはすごくいいと思うんです。実際に企業やサーバーでの採用実績みても一目瞭然。コストや運用面でも優れてるのは間違いない。でもね、個人で使うにはどうか。安定感とかはWindowsの比較にならないですよ?でもとっつきにくい。ソースも公開されていてカスタマイズも自由自在であるが故の扱いづらさ。いくらGUIが発達してきたからって…いや、好きな人は好きですね。あくまで私個人の見解です。ただ一般向けではないなぁって。
そこんとこMacはすばらしいですよ。UNIXシステムベースで安定してる上にAquaでユーザーフレンドリー。Photoshopとかメジャーソフトだって動くしね。なにより色やフォントがきれい。
まぁなんといいますか、結局はMac最高だなぁって言いたいわけですよ(笑)おしゃれな上に安定してて、各種ソフトも対応してくれる。やっぱMacだよなぁ…。
あ、結局それかよってのはなしで(^^;
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
携帯の向かうべきところ
- 2007-02-02 (金)
- DoCoMo
今ですね、私が注目している端末はずばり「F703i」です。
理由はそのコンセプト…そう、防水加工なんです。
今までもあるにはありました。でも「防水=タフ」という安易な考えで開発されたものばかりでどれもごつい。販売層が狭いなぁと思わざるを得ない戦略。一部の男しか買いません。
…とまぁ防水加工にするために端末が大きくならざるを得ない技術的な理由もあったんでしょうけど。あ、むしろ小さくできない開き直りでごついデザインにしたんかな??
ところがこの「F703i」はスタイルを崩さないまま防水加工に成功してます。これが何を意味するかは一目瞭然。
携帯ってもはや生活とかなり密接な関係にあるわけで、日常生活になくてはならないものになってます。そんな中で雨も降るだろうし、洗面所にも置くだろうし、なんなら風呂で話す人もいる。
実際、自分が学生時代にとある携帯ショップでアルバイトをしていた時、旧機種としてもってこられるやつで水没ってのは少なくありませんでした。
携帯の機能はもうかなり飽和状態にあると思うんです。次に何がくるかと考えたら…基本的な部分、そこで防水に目をつけたのがすばらしい。
こういうのって、原点だと思うんです。
人の使い勝手を考えた戦略。
あれだけ薄くて防水って技術力にも脱帽ですが。
風呂でメール打つ人とか多いですからね、実際。特に若い世代。携帯を機械だと認識していないのか、とにかく無頓着なんです。
ちょっと話それますが、今の10代とかの子は携帯の着眼点が違うなってよく思います。パソコンを見たときに携帯から連想してしまうというか、とにかく携帯が主眼にある。
たとえば、パソコンを買ってきた時にケーブルをつながずにネットにつながるものだと思ったり、壁紙を「パソコンの待ちうけ」と表現したり。ハイテク機械の入り口が携帯なんですね。
なんだかんだ言いましたがとにかく、その若い子たちのニーズに合わせた戦略だと。もちろん普通の人だって、防水にしてくれる分には大歓迎ですけども。形変わらないならあった方がいいに決まってる。
海やプールでも使えるってことは多少盗撮うんぬんのにおいもしますが(笑)
なにはともあれ、とても便利になると思います。
こう、普段使うのにどこが変わったかわからないような基本機能の拡充はいいですよね。これから防水は基本機能になるんだろうな。
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
カメラ付き携帯がスキャナーやFAXになる新サービス
- 2007-02-01 (木)
- Mobile
本題の前に、ソフトバンクがドコモ対抗のパケット定額サービス発表しましたね。公約通りとはいえ、ほんと元気がいいっす(笑)
で、本題。おもしろいサービスが開始されました。その名も「scanR.jp」。そう、スキャンです。
ビジネス向けな要素が強いんですが、機能はホワイトボード機能、ドキュメント機能、名刺機能の3つ。
基本的には携帯やらデジカメで撮影した画像をサーバーにメールなりなんなりで送信するとその画像を利用してサービス展開してくれる。
まずホワイトボード機能ですが、そのまんま、会議で使用したホワイトボードを撮影して送ると、コントラストとか色々調整してくれて文字をクッキリみやすく加工してPDFファイル化。
これはね、いいですよ。職場でホワイトボードかなり使いますが、基本はそのホワイトボードが持ってる印刷機能で紙出力です。それをスキャナで取り込んで打ち合わせ参加者にメールで送信、、、って感じですから。かなり簡略化できそうです。
次にドキュメント。紙媒体で印刷されたものを撮影&送信すると自動で同じくPDFファイル化。少し違うのはドキュメントなのでOCR処理も行われる点。内容を解析して完成したPDFファイルにタグ付けしてくれます。これによって後から検索が楽になる。
最後に名刺機能ですが、これはまだ英語のみ対応。今年の第2四半期に対応予定との事ですが、名刺を読み取って画像データ化はもちろん、vCard形式に出力できるそうです。
まぁね、これら全部スキャナを使えばできることなんですが、なにより手軽ってのがポイントです。ただメール送信すりゃいいわけですから。
スキャナにない機能としてはFAX送信ですね。FAX番号をメール本文に書いておけば読みやすく加工した画像を送ってくれます。まさに至れり尽くせり。
ちなみに、ホワイトボードなら100万画素以上、ドキュメントなら200万画素以上が必須だそうで…パケ放題は必須かと。まぁデジカメで撮影してパソコンから送ればいいんですけど。ただ手軽さの面でいったら携帯の方が上ってことで通信速度の向上も期待したい。
…と色々述べましたが、重大な問題が。それは昨今のセキュリティ強化でカメラ持込禁止の企業が多くなっていること。うちもまたしかりでして…残念です。でもこれ、個人でも雑誌のスクラップとかスキャナ持ってない人は便利に使えそうな気します。
将来は有料化を考えてるそうですが、当分は無料で使えそうです。おもしろいサービスだなぁと思ったので紹介まで(^^;
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
Home > Archives > 2007-02
- Search
- Feeds
- Meta