Home > Archives > 2007-02-02

2007-02-02

携帯の向かうべきところ

今ですね、私が注目している端末はずばり「F703i」です。

理由はそのコンセプト…そう、防水加工なんです。

今までもあるにはありました。でも「防水=タフ」という安易な考えで開発されたものばかりでどれもごつい。販売層が狭いなぁと思わざるを得ない戦略。一部の男しか買いません。

…とまぁ防水加工にするために端末が大きくならざるを得ない技術的な理由もあったんでしょうけど。あ、むしろ小さくできない開き直りでごついデザインにしたんかな??

ところがこの「F703i」はスタイルを崩さないまま防水加工に成功してます。これが何を意味するかは一目瞭然。

携帯ってもはや生活とかなり密接な関係にあるわけで、日常生活になくてはならないものになってます。そんな中で雨も降るだろうし、洗面所にも置くだろうし、なんなら風呂で話す人もいる。

実際、自分が学生時代にとある携帯ショップでアルバイトをしていた時、旧機種としてもってこられるやつで水没ってのは少なくありませんでした。

携帯の機能はもうかなり飽和状態にあると思うんです。次に何がくるかと考えたら…基本的な部分、そこで防水に目をつけたのがすばらしい。

こういうのって、原点だと思うんです。

人の使い勝手を考えた戦略。

あれだけ薄くて防水って技術力にも脱帽ですが。

風呂でメール打つ人とか多いですからね、実際。特に若い世代。携帯を機械だと認識していないのか、とにかく無頓着なんです。

ちょっと話それますが、今の10代とかの子は携帯の着眼点が違うなってよく思います。パソコンを見たときに携帯から連想してしまうというか、とにかく携帯が主眼にある。

たとえば、パソコンを買ってきた時にケーブルをつながずにネットにつながるものだと思ったり、壁紙を「パソコンの待ちうけ」と表現したり。ハイテク機械の入り口が携帯なんですね。

なんだかんだ言いましたがとにかく、その若い子たちのニーズに合わせた戦略だと。もちろん普通の人だって、防水にしてくれる分には大歓迎ですけども。形変わらないならあった方がいいに決まってる。

海やプールでも使えるってことは多少盗撮うんぬんのにおいもしますが(笑)
なにはともあれ、とても便利になると思います。

こう、普段使うのにどこが変わったかわからないような基本機能の拡充はいいですよね。これから防水は基本機能になるんだろうな。

Home > Archives > 2007-02-02

Search
Feeds
Meta

Return to page top