Home > Archives > 2006-05-16
2006-05-16
VAIO type U 復活
- 2006-05-16 (火)
- Mobile
VAIOの新機種で超小型モデルのtype Uが復活です。そういえばこないだ友人にW-ZERO3を見せてもらったけど、なんか見た目というかギミックは似てますね。ただそれに近いサイズ(といってもまだでかいけど)で普通にWindowsが起動しちゃうってんだから驚きです。実売価格も最小構成で15万いかないぐらいとお値打ち?価格。まぁtype Uは前から休めの設定ですけども。この価格を安いとみるか高いとみるかがこのパソコンのポジションそのものを反映しそう。
でもこれね、やっぱり買うにはいたりません。だってでかいもん。一番中途半端な気がするし。パソコンとしては小さいんですよ?でもモバイル端末としてはでかいでしょう。それならまだW-ZERO3の方がコンパクトでいい。要は外で何するかなんすよね。もちろんこのVAIOはGPS付けてナビしたり、音楽&動画をフルに楽しめたり、なによりWindowsってことでPDAにはない機能が盛りだくさんではありますが、外でナビ…auの携帯でよくね?音楽…iPodでよくね?といった具合に代替手段があるわけでして。なにより電池持ちですよ。付属バッテリーパックで3.5時間は、以前に比べたらいいと思うけど、やっぱりまだ実用的じゃないですね。バッテリーがもっと持つなら機能を一つにする価値はあると思うけど、まだまだそうもいえない時代。機能をいくつかのツールに分散した方が賢いかもしれません。
とはいえ話題性はあるし、なによりおもしろいコンセプトだとは思います。そう、もう一歩。まだエンターティメントPCとして新たなスタートをきったとこって感じでしょうか。これからの発展に期待です。
で、問題は次。この新シリーズ発表と同時にもう一つ、HDDレスPCの存在が明らかにされました。このtype UのHDDの代わりにフラッシュメモリの16Gを搭載したというモデルなんですけども、これは遂にきたかといわざるを得ない、モバイルPCの革命になりうる出来事です。フラッシュメモリに置き換えることはまさにモバイルPCにうってつけなんですから。そもそも衝撃に強くなる上にサイズ&重量も大幅減、電力消費だってめちゃくちゃ少なくなるんです。価格は多少高くなるものの、これは普及さえすれば問題ない話。iPodも同じですよね。HDDからフラッシュメモリに切り替えました。フラッシュメモリが大容量化するにあたって実現可能になったといいますか、とにかくモバイルPCの未来を予感させます。こうなってくると各社いよいよフラッシュメモリ化が進むかな?数年後のモバイルPC市場は全部フラッシュメモリになったりして。
まだ詳細は明らかにされてないですが、6月発売予定ということでもうすぐですね。形状はおんなじらしいけど、どれだけ軽量化されてバッテリーが持つのか、期待大です!早く値段下がってtype Tに採用されないかな~。でも16GじゃノートPCとしてはまだ現実的じゃないか。その点type Uはうってつけだね(^^;
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
Home > Archives > 2006-05-16
- Search
- Feeds
- Meta