Nakatta blog

サーバー移転しました。(CORESERVER⇒さくらVPS)

今までCORESERVERという格安レンタルサーバーを使っていたのですがこの度、流行りのさくらVPSへ引越ししました。CORESERVERも機能的にはとても充実していて、独自ドメインも使えるし何も問題なかったのですが、理由はやはりパフォーマンス。共用だけあってだいぶ表示がもたつく場合が多く、FTPの送受信もかなりストレスでした。そこで最近はVPS市場も盛り上がっていることもあり、思い切って移行したというわけです。

VPSはレンタルサーバーと違ってとにかく自由です。自宅サーバー立ててるようなイメージで、色々なことができます。そのかわり、よりセキュリティなどに気を使わなければいけません。Linux上のサーバー構築はそこそこ仕事でもやっているので特に問題は感じず、スムーズに構築することができました。レスポンスも前と比べてだいぶ良くなったと思います。

今のところサーバー上に構築したものは以下です。

・ドメイン3つのホスティング(バーチャルホスト)
・Redmine
・Jenkins
・phpMyAdmin
・AjaXplorer
・SSL(独自証明書)
・Subversion
・Git

まだ色々整えてるところですが、レンタルサーバーでは難しいサービスも使えるようになって、だいぶ便利になってきました。今までMac miniで運用していたサービスもこれを機にVPSへ移行です。電気代を考えたら結構合理的な気がしています。ハードルは上がりますが、サーバー構築の勉強にもなるし、VPSおすすめです。これからも色々試していきたいと思います。

画面キャプチャソフト「Skitch」のWindows版リリース

直感的で使いやすいキャプチャツールとしてMac派の人には有名なSkitchですが、ついにWindows版がリリースされました。Evernoteに買収され、今や無料で使えるこのツール、特徴ある矢印なんか一度は見たことある人が多いはず。Mac使ってるブロガーは必ずといっていいほどこのツール使ってるんじゃないか?ってぐらいです。

で、さっそくインストールして使ってみました。やはりシンプルで使いやすい気がします。見た目も中々いいですしね。手順書とか書くときに使うと楽そうです。それと、特徴的だったのがファイル保存方法。ウィンドウの下に「Drag me」とかかればタブが出ていて、それを保存したい場所にドラッグ&ドロップするとファイルが保存されます。このUIはユニークだと思います。いつでも保存したいフォルダが開いているとは限らないので、使い道は限られますが、とりあえずデスクトップに保存、なんて用途で便利そう。

なお、Evernoteがリリースしていることからわかるように、ファイルとして保存よりもEvernoteにアップするのがメインではあります。なんでも突っ込むEvernoteに画面キャプチャの手段がより身近になりますね。

ただ、自宅PCはデュアルディスプレイなんですが、その環境で使うとキャプチャ時の動きが変になります。たぶんまだ対応してないんでしょうね。メインディスプレイしかキャプチャ対象にならず、もう片方の画面で複製状態になった上で範囲選択になってしまいます。文章で書いても伝わりづらいですが…つまり、メインディスプレイは正確な範囲キャプチャがしづらく、サブディスプレイはキャプチャできない状態です。とはいえまだ本日リリースになったばかり。これからどんどんフィードバックがあって、改善されていくでしょう。デュアルディスプレイ対応は優先度が低いかもしれませんが、対応待ってます。

「AQUOS PHONE SH-01D」にインストールしたソフトまとめ(2012年9月末編)

Androidも4.0となり、生まれ変わったSH-01D。ほんとに別の携帯かってぐらいに使いやすくなりました。そんな訳で、アプリも色々取捨選択を繰り返し、結果的に現在インストールしているものは厳選少なめの精鋭達となっています。その中でもこれだけは欠かせないというアプリ達のご紹介。2012年9月末現在メモです。

Continue reading

Andorid版オフィスソフトの「OfficeSuite Pro 6」を25円で購入しました。

ただいまGoogle Playでは250億ダウンロード記念として、いくつかの有料アプリが25円で購入できます。ゲームやらが並ぶ中、「OfficeSuite Pro 6」という実用アプリが際立っていたので購入してみたところ、これが中々のもの。その名の通りオフィス系ファイルを扱えるソフトで、Word、Excel、PowerPointの3つが良い感じにつかえてしまいます。XperiaにプリインストールされているのもOfficeSuiteなのですが、こちらはその上位版のPro。普段は1000円を超す高価なアプリで、25円はかなりお得な気がします。

Androidなので色々と画面的な制約はありますが、表示に関して再現性は十分すぎるぐらい実用的です。基本的な編集も行えて、PowerPointなんかはテンプレートも用意されているので、アニメーションやエフェクトといった飾りはなくとも、画像を貼り付けて拡大縮小、回転まで思いのまま。1からそこそこのプレゼン資料が作れそうです。

ただ1点、SH-01Dとの相性なのか、肝心の数字入力がなぜかおかしいです。2桁以上の数字を入れると、見た目上最後の1桁しか表示されません。数式欄には値は入っているのに。なので計算しても結果が1桁という始末…。これはバグなのかな?もう少しいじってみよう。

Officeファイル、たまに開けたらなと思うときがあるので、この機会に手に入れておくとAndroidがさらに便利に使えますね。なんてったって25円、すばらしいです。

「AQUOS PHONE SH-01D」のAndroid4.0レビュー(ブラウザ編)

先日公開されたアップデートを適用して丸1日使ってみてますが、だいぶ快適になりました。スクロールとかもたつく感がだいぶなくなり、通信そのものも安定してる気がします。そもそも標準ブラウザがかなり良くなってます。普段はドルフィンブラウザーを使っているんですが、標準でもいけちゃうぐらいのパワーアップです。横からスライドしてメニューひっぱったりタブ移動したりとUIも考えられている上に、Android4.0全般に言えるんですが、今流行のモダンなデザインで統一感があって、ブラウザの質感も大幅アップです。

ブラウザといえば4.0になって使えるものの一つにGoogle Chromeがあります。これ、2.xでは動きません。せっかくなので入れてみましたが、実にシンプル。動きが軽快でPCと連携とれるところが強みですね。

…が、やはり自分はドルフィンブラウザーですね。機能や速度も申し分なしで、おすすめ。結局4.0があまり関係ない結論です(笑)

Home

Search
Feeds
Meta

Return to page top