Home > Tags > W-ZERO3

W-ZERO3

エレコムから高速版を含む33種類のメディア対応カードリーダーが発売

今使ってるカードリーダーもエレコム製で、読み書き可能メディアはコンパクトフラッシュとSDカードのみ。その前には俗に言うマルチな万能リーダー使ってたんですけども、規格がハイスピードになるにつれて対応できなくなったり、そもそもサイバーショットはケーブルでつないでるので特に必要なく、いってみればコンパクトフラッシュさえ高速で読み書きできればいいわけで、無駄なドライブが増えるのも抵抗があったわけです。PC本体にSDカードスロットはあったしね、遅いけど。

で、時代は流れて、今使ってるカードは以前に引き続きデジタル一眼レフの「コンパクトフラッシュ」、Cyber-shotの「メモリースティックDuo」に加えてW-ZERO3[es]の「miniSD」、携帯の「microSD」、たまにシグマリオンの「SDカード」、速度も以前より高速化して結構多岐にわたっております。

SDカードシリーズに関してはアダプタを介することで実のところ問題はないわけですが、microSDをminiSDアダプタにいれてさらにSDアダプタ…ってぐあいで非常に手間。microSDなんて信じられないぐらいちっさいし。そこんとこ、このカードリーダーはアダプタなしですべて使えるので便利かなぁと。なによりデザインがいい感じである上に、特筆すべきは上面がトレイ状になってること。これはカードを一時的におけるので絶対便利です。実際、何枚かのカードを置く場所困ったりするし。

ただ、もちろんドライブはめちゃくちゃ増えますけどね。4つぐらいは最低いくでしょ?そこだけが問題。ハードはそのままで使うドライブだけインストール時に選べればいいのになぁと思ってみたり。OS標準ドライバを接続時に勝手に組み込む仕様だからどうにもならないかぁ。

とにかく、今のカードリーダーはUSB2.0対応なのにUSB1.1でしか認識しなくなってしまったので買い替え必須ではあります。たぶんコレにすんな、うん。4月中旬発売ってことで今しばらく待機。

ニュースリリース

二つ折りタイプのWindowsMobile端末がほしい

先日EM・ONEが発表されて、またPDA業界が熱くなってきました。きっとこれからも他社から続々発表されることでしょう。

で、自分の希望は二つ折りタイプ。まさに携帯のソレと同様の作りでキーボードなしのテンキーがいい。自分、W-ZERO3[es]でも断然キーボードよりポケベル打ちの方が早いんです。だからただ重く厚くするだけのキーボードはない方がいいなって。

それとポインティングデバイス。散々言ってますが、Nのニューロポインターみたいなんがいいです。むしろそれがすべて。

つまりですね、N903iの端末がWindowsMobileだったら文句ないわけです。も少し液晶のサイズをアップさせてくれれば鬼に金棒。

あ、でもワンセグみたい。もちろんBluetoothと無線LANも!通信費は定額がいいね♪

なんだか食べ放題の注文みたいになってしまいましたが、もう少しなんですよほんと。まぁね、できれば次世代のWindowsMobileじゃないと不安定で困るとかもありますが、挙げてみればそれぐらい。十分ですか?でもこれ以上ない。…あ!できれば電池も1日もたせて(笑)

でもそう遠くない未来に登場しそうな気はすごくしますよね。もし出たらソッコー買うな!

…以上、一人妄想でした。

イー・モバイルがHSDPA対応のシャープ製端末「EM・ONE」発表

すげぇほしい(笑)

まず主な目玉スペックをあげておきます。

1.HSDPA対応(下り最大3.6M)
2.ワンセグ対応
3.4.1型ワイド液晶(800×480ピクセル)
4.131万画素カメラ搭載
5.IEEE 802.11b/g無線LAN搭載
6.Bluetooth搭載
7.W-ZERO3みたいなキーボード
8.miniSDスロット
9.miniUSB端子
10.質量約250グラム
11.使用時間約4時間
12.CPU PXA270 520MHz
13.NVIDIA®社製 GoForce™ 5500搭載
14.フラッシュメモリ512MB
15.ポインティングデバイス搭載

といった感じ。まじでかなりハイスペックな印象。しかもこれがまたデザインもなかなか。薄いし、間違いなくW-ZERO3よりはいいかと(笑)

料金はかなりがんばってて、パソコン越しの通信でも同じ月額5980円の定額料金。さらに2年契約割引を適用(ドコモでいう1年割引の2年版)すると端末および初期費用込みで39800円です。

ただね、イー・モバイルなんでまだ通信が弱い。エリアはほぼ東京、大阪、京都、愛知だけ。6月までには首都圏でちょこちょこ増やすみたいだけど、実用レベルまでは当分…。東京エリア在住って人はいいかもです。

う~ん、メインの通信回線は別として、ほんと最高なんですよ、端末としては。だってW-ZERO3の不満がすべて解消されてる感じ。…しいていうなら電池持ちはいまいちだけど。携帯…というかPDAですよね。そうなると、シグマリオン3と比べて同じ解像度の液晶で各スペックも比較にならないぐらいなのに重さは半分以下なんだからすごすぎです。時代の流れというのでしょうか、あらためて感心してしまうわけで。

なにより、ポインティングデバイス搭載がでかい!Nシリーズのニューロポインターに慣れまくってるので、なにげに一番のポイントだったりします♪しかも、キーボード出すだけじゃなくて、横にもスライドするんです。で、ポインターだけ見えるみたいな。写真みてもらえればわかります、画期的♪

ていうかこれ、SHARP製なんで近々ウィルコムでもこのレベルの端末がでるでしょう?だって、すでにここまで作れるってことです。WindowsMobile6.0も発表されたし、期待して待つことにします(^^;

EM・ONEスペシャルサイト
イー・モバイル – プレリリース

W-ZERO3ソフト個別紹介(スケジューラー編)

先日のエントリーでW-ZERO3[es]インストールソフト一覧を紹介しましたが、今日からはさらにまた一つずつピックアップしていきたいと思います。

初回はスケジュール管理ソフトについて。「PapeCale」と「Offisnail Date」ですね。手帳代わりにW-ZERO3使っているのでスケジュール管理ソフトは必須なわけなんですが、標準のって使いづらくないすか?自分は非常に使いづらいと思うのです。

その点「Offisnail Date」は本来のスケジュールを使うにはすごくいい。軽いし、そのまんま標準の予定表を使いやすくした感じ。ただ、使用頻度はあまり高くありません。

第一ね、(あくまで自分の場合ですが)基本的には職場にPDAは持ち込み禁止。いくらPHSだからといっても見た目はPDA。おおっぴらに出せないのです。

それに分単位でスケジュール管理するのは仕事ぐらいで、アラーム機能だってしかり。なのに予定入力や確認がその場で行えないんじゃ意味がない。ていうか、そもそもパソコンでスケジュール管理すれば事足ります。

つまり、プライベートで使いたいわけです。となると、ぶっちゃけ分単位のスケジュールは不要。大抵自分の場合は「何日にドコドコで何がある」って感じで、その日に何があるかさえ明記されてれば事足りる。

そこで登場するのが(前置き長くてすいません)「PapeCale」なわけです。これね、俺の中で相当おすすめ。

機能はいたってシンプル。月表示のカレンダーが表示されてその日その日にメモって形で直接書き込みができる。さらに「祝日・休日」「記念日」「六曜」までデフォルトで表示されます。

起動もすげぇ早いし、これだ!って感じですよ♪独自ファイル形式(中身はテキストだから再利用は可能)なので、予定表との連携はとれませんが、逆に、ファイルを分けることでより使いやすくなるわけです。2007年スケジュールとかファイル名つけて年単位で管理したり。

画面もきれいでみやすいし、色設定も自由。まさに俗に言う自分的キラーアプリってやつですか。

すごくファイルサイズも小さくてメモリ食いませんからぜひ一度おためしあれ(^^/

あ、これからもそうですが、すべて私の「主観」であります。あしからず(–;

PapeCale配布ページ

W-ZERO3[es]まとめ

W-ZERO3[es]使ってきて、だいぶ環境も落ち着いてきてます。
なのでここらで一つ、インストールソフトをまとめ。
自分的にインストール必須の厳選ソフトです(^^;

【ブラウザ】
NetFront
※OperaやIEより断然使いやすいし高機能。

【メーラー】
nPOP
※主にGmailの確認用で使ってます。

【ネットワーク】
324FTP
※FTPクライアントです。
PocketPuTTY
※暗号鍵でSSH使えます。

【PIM】
PapeCale
※自分的にすんごく使いやすいシンプル予定表。
Offisnail Date
※高速&シンプルなスケジューラー。
HandyMemo
※使い勝手がいいメモソフト。
QDz
※携帯ライクな電話帳です。

【ファイラー】
GSFinder Custum
※VGAの画面を有効に使えます。

【エディタ】
〇号テキストエディタ
※マクロ使える多機能エディタ。
JUsquid
※たくさんの文字コードに対応しててシンプル。

【グラフィック】
幻彩2
※PDA最強のお絵かきソフト。
PocketPicture
※ちょっとした画像加工に。

【カメラ】
[es]Silencer
※カメラの音消せます。

【マルチメディア】
TCPMP
※これで録画したテレビみたりしてます。

【ユーティリティ】
Battery Monitor
※通常より細かくバッテリー状態表示。
Magic Button
※×ボタンでアプリ一発終了、タスク切り替えも。
PocketHand
※細かいカスタマイズができます。
TRE
※定番レジストリエディタ。
Today メニューエディター
※2つのソフトキー割り当てを変更できます。
YTaskMgr
※使いやすい非常駐ランチャー。
AutoConnect3
※自動接続未対応ソフトも自動化。
BareRF
※パケット通信中も電波状況を表示。
DenwaSilent
※電話帳から即発信、手間はぶく。
FileDialogChanger
※ファイルダイアログを汎用性あるものに置き換えます。
xclkcfg
※クロックアップツール。

【文字入力支援】
ctrlswapmini
※ポケベル入力が可能!
AtokChanger
※半角の時は自動でATOKオフにしたり。
WithATOK
※余計な文字モードをスキップ

【その他】
iSPEED
※トレードツール。
Pocketマップル
※高機能地図ツール。
ちず丸
※最寄の施設検索。

今回初登場のソフトも多々ありますね。
それらはまたちょこちょこ個別にレビューしてみたいと思います。
とりあえずざっと紹介。
こういうの作っとくと後で自分が楽なんで(^^;

Home > Tags > W-ZERO3

Search
Feeds
Meta

Return to page top