Home > Tags > W-ZERO3

W-ZERO3

W-OAM対応W-SIM同梱の9(nine)が発売

今日発売されてあちらこちらでレビューが掲載され始めてますね。
で、とりあえず自分なりの9(nine)良いとこ悪いとこ。

******* 良い点 *******
1.デザインがシンプルで洗練されてる(中身も)
2.背景色の選択肢が日本風(笑)
3.動作が非常に快適
4.W-OAM対応
5.卓上の色が白のみ(黒の本体に合うのか疑問)

******* 悪い点 *******
1.イヤホンマイク端子がない。
2.ポケベル入力ができない。
3.カメラがない。
4.外部メモリがついてない。

て感じです。音声主体って割り切るなら必要十分だと思います。それならポケベル入力だぁカメラだぁはいりません。イヤホンマイクを使わない人ならいい選択肢なのではないでしょか。

そう、買うなら自分、音声主体で使いますからね。しかもイヤホンマイクで。なのに端子がないのは痛い。結構自分、ウィルコムでほぼ毎日電話してるんですが、W-ZERO3[es]はそれなりに重いんでイヤホンマイク愛用。なもんだからできればほしいとこだったんです。実際、家で定額生かしてダラダラ電話するにはいいですよ、両手あくし。

以上のことから買わない方向で決定です。なにより10ヶ月未満だ(^^;

W-ZERO3用地図サービス「ちず丸 for WILLCOM」でぐるなびレストラン情報を12日から提供

W-ZERO3で付近の地図を表示してホットスポット(無線LAN)エリアを検索できたりするちず丸ですが、明日から付近のレストラン情報も提供するらしいです。ローカルの地図と違ってオンライン地図サービスは最新情報が強いですからね。クーポンとかも受け取れるようだし、利用料も無料なので使ってみる価値はありそうです。

ウィルコムプレリリース

ウィルコム新端末9(nine)の発売日が14日に決定

期待の薄型ストレートタイプの9(nine)、11日に予約開始で14日発売開始とのことです。9(nine)端末発売と同時に、W-OAM解禁でもあり非常に楽しみ♪価格もウィルコムストアで10800円からとかなりお買い得です!ていうか、ほしいっす。W-ZERO3[es]は電話機としては?なので、この値段なら機種交換って形でW-SIMをW-OAM対応にもできるし。…問題は10ヶ月未満だってこと(^^;値段の開きはどのぐらいなんだろう?それによっては…ありえますね(笑)

ウィルコムストア 9(nine)ページ

ナビタイムとゼンリンのGPSナビ比較

N903iには最初から90日間無料で使えるナビツールとして、ゼンリン製のアプリが入ってます。

んで、ふとこないだマイメニューみたらなぜかナビタイムの文字が…。はい、N901isの時にナビタイム契約していたのをすっかり忘れてました(^^;いい機会なので解約する前にGPSナビ落として比較してみることにしたというわけです。

ナビタイム…率直に言うと自分的には微妙でした。まぁN903iに最適化されたゼンリンと比較するのも酷だとは思いますが、そもそも地図…というか画面がみにくいです。

ナビ機能についても試しに駅から自宅まで使ってみたんですが、一応それなりに動いてはくれます…が、一度道をはずしたらもうダメ(笑)最探索とかしてくれないんでしたっけ?

ゼンリンはその点インターフェイスも自分好みで何より地図が見やすい。さらにVGA液晶対応でニューロポインターまで使えるわけだから鬼に金棒。ナビ機能だってそれなりです。最探索してくれるかどうか…は試してないんですけどね(^^;それはまた今度(笑)

いってみりゃナビ機能というより地図ですからね、メインは。地図がみやすくてなんぼのもんです。もちろん最寄の施設検索からタクシー呼び出しまであってほんっと便利。携帯というか、地図端末として一端を担えてしまうぐらい高機能ですよ♪ショージキ、W-ZERO3の地図いらないですもう(笑)

結論をいうとですね、地図をフル活用したい方はN903iが最良の選択になりうると思います。まじで使いやすいんで、おすすめ!でも通信料にはご注意ください。地図は都度ネットワーク取得なんでパケホーダイ必須ですよ。

GPS使ってみた

昨晩は少し雨が降ってましたが、会社の帰りにGPS試してみました。寒いので歩きじゃなくて、電車の中(^^;

徒歩ナビモードなら電車も考慮したルートを検索してくれるんですが、これね、駅にいるときやると多少の誤差からかもしれませんが、電車に乗ってくれません(笑)実際には乗っていても、あくまで徒歩のルートを再探索し続けてました。時速とかも表示されるんですが、100キロ近くでてるんだから気づいてほしいような気もします。一応ずっと線路の上を捕捉してたわけだし、できなくはないっすよね?いや、そもそも電車の中でナビする必要はないか?

それとも徒歩状態からのナビならちゃんと乗車してくれるんでしょうか?まぁこれは今度やってみます。とりあえず今回試してみて言えることは、精度はまずまず。雨の中の電車であの精度ならそこそこ優秀なんではないでしょうか。もちろんW-ZERO3の地図よりは断然正確です。GPSじゃないんだから比べるのも酷ですが(^^;

ちなみに設定で精度を「標準」か「高精度」選べるんですが、標準にした状態での結果です。高精度にしたらもちろんもっと正確になるんでしょう。でも即位までの時間がかかるので実用性を考えるとどうなのか。標準なら初めの現在地取得は大体20秒?とか(後でちゃんと計ってみるかも)でなかなか早い印象をうけました。

あと、これはいい♪と思ったのがタクシーの運賃表示。目的地までタクシー乗った場合の目安運賃がでます。こういう徒歩に目を向けた機能は便利ですね。周辺検索も上々で、それなりに使えるソフトに仕上がってる気がします。

そして問題は電池。長距離歩く場合なんてのはすぐ電池切れになるかもしれないすね。まぁそこまで歩くのもまれですが、車のナビ感覚で出発から到着までずっとナビっぱなしって使い方は微妙かもしれないです。電車使うルートを検索したら一回切って、駅から目的地までナビ…みたいな感じでしょうか?少なくとも自分はそうします。電車でつけっぱの意味ないですし。

最後に注意すべきはパケット代!地図は絶えずサーバーから読み込んでいるようなのでずっと通信中です。これが電池消費にもつながってそうですが、パケ放題必須でしょう。あと、通信で都度データを取得している割に地図のスクロールはいたってスムーズ。レスポンスはかなりのもんです。

今回はかなりお試しだったのでアレですが、今度はちゃんと目的地までたどり着けるかどうか実際に試してみたいと思います。

Home > Tags > W-ZERO3

Search
Feeds
Meta

Return to page top