Home > Mobile Archive

Mobile Archive

ドコモもWindows Mobile搭載端末を発売するらしい

W-ZERO3に触発されたのか、はたまた単にスマートフォンブームがやってきたのか。定額はじめるって言ってたからそれに合わせて投入すんのかな??しっかし、なによりもこういう通信キャリアが出すPDAの類は安いのがいい♪W-ZERO3しかり、妥当な同スペックの端末より安くなることは間違いないです。まぁその代わり契約しろっておまけがつくんですけども。通信業者がほぼ固定されてしまうという条件がついているとはいえ、そこが普段常用するキャリアだったらいいっすね。ただデフォルトで通信環境が組み込まれてるって事に対してメリット・デメリットも多々あります。スッキリと通信環境が組み込まれて最適化されるってのはいいことだけど、その分拡張性に欠けてたりすることが多かったり。移り変わりの激しい分野だけに、ちゃんと自分の使い方に合うかどうか考えて買わないとですね。

シグマリオン4とかはでないのかな?でもドコモの端末って、お得意のプロテクト作戦やってきますからね。おれ使ってないから実際はわかんないけど、W-ZERO3ってそんなプロテクトは特にないっしょ?FOMAつないで通信もできるはず。これがまたシグマリオン3はAirH”にプロテクトして使えなくしてるんすよ?まぁ戦略として当然のことだとは思うんすけど、PDAとして出すからにはどーにかしてほしいな。とはいうものの、シグマリオン3のプロテクトはどこぞやのお方が解除ツールを公開してるんで問題ないです(^^;

W-ZERO3の成功にスマートフォンも盛り上がり傾向ですね。もっと軽くて電池持ちのいい高機能端末求む。当たり前だけど(^^;

ケータイWatch記事

携帯専用のメール転送サービス「Mail on Plus」が提供開始

ナンバーポータビリティを意識したサービス、さっそくでたみたいです。サービス概要はというと、このサービスで独自のメールアドレスが発行され、そこのサーバを介して送受信したメッセージは絵文字やら添付ファイルやらが相互に変換されてそれぞれの携帯に届く、みたいな感じ?紹介ホームページが微妙で詳細は不明なんすけど、たぶん仕組み的にそんなんじゃないのかなぁ。。。つーかもうちょっと詳細書けって。なんだか画像しかねぇページだし、ぶっちゃけ印象よくない(–;
…まぁそういうことは置いといて、このサービス、ポイントはアプリやらなにやらを特別必要とせず、まんま今まで通りに携帯で意識せず使えるってことですかね。(←たぶんですけど)いや、それって可能なのか?端末で標準のメールサーバ変える設定あったっけ?やっぱ送る先を毎回別アドレス経由させなきゃいけないってパターン?いや、どうにかして回避したのか??なぞが残るな…。もし経由パターンならめんどくさくて利用する価値ないな~

なんだか話それまくってますが、ちなみにこれ、もし上記問題をクリアしてるなら単純に絵文字変換サービスとしてもよさそうです。別にナンバーポータビリティ云々じゃなくて、別のキャリアにも絵文字が送れるのがいいっすね。ていうかさぁ、絵文字って、キャリアごとに拡張って位置づけで増やすのはいいけど、できれば共通の絵文字も作ってほしい。標準化です、標準化。そしたらもっと便利になるんだけどなぁ…。これから益々キャリア増えるわけだし、ねぇ?そう思いませんか?

ん?このサービス…

Continue reading

W-ZERO3以外で使えるOperaがリリース!!!

こないだNetFrontをシグマリオン3で動かしました。実際ちょっと重いし、ムリヤリ動かしてるんで不安定なこともあり、というか、そもそも、なんつーか、やっぱOperaがいいなぁと思っていたのが本音(^^;じゃあ、NetFrontとおなじくW-ZERO3のためにリリースされたOperaについてはどーなの?ってことで色々調べたりしてみたんすけど、現状ではシグマリオン3で動かすのはつらい状況でした。なによりWindows Mobile 5.0用ソフトだし、使ってるかわからないけどExport用のDLLが足りないとか色々、ん~、根本的にこっちは無理があった。そんなところにこの朗報はやっばい!!!PocketPC2003に対応してるのがポイント。まだ動くかはわかりませんが、前よりは可能性が増えたのは間違いありません。とりあえずチャレンジあるのみっす。今日帰ったらダメモトでちょっとやってみよ♪

…とはいってみたものの、あんま期待できないかもだけどね(-.-;
動いたら動いたでめちゃくちゃ重そうだし。
ただやってみる価値はある♪誰かDLL作ってくれないかなぁ。。。

窓の杜ニュース

auが日本初のHDD内蔵携帯電話発表

遂にでたって感じです。東芝製端末で、0.85インチ&容量4GのHDD搭載。携帯にHDDかぁ…益々パソコンに近づきつつありますね。これでもっと自由なOSが載れば…はっ!?つまりスマートフォンじゃないっすか!!!…いや、こっちはHDDだ。PDAよりある意味すごいのかすごくないのか。コンセプトがそもそも違うね。

ただこれ、miniSD非対応だったり、USBマスストレージクラスには対応してるくせに認識できる容量が512Mまでだったりと微妙なところもちらほら。まぁとりあえずHDD搭載端末が出たって事に意味がある。いや、むしろ4Gありゃ普通に事足りるからいいのか。

やっぱりauはこういう新チャレンジをいつも真っ先にやるイメージがあるな。ドコモにはないフットワークというか、客層が若者向けってことがでかいけどすばらしいことです。

ちなみにこの0.85インチのHDDって写真みたけどすげぇちっちゃいのね。まんまHDDをちっちゃくした感じ。ミニチュアみたいでかわいいっす。ストラップにしたらおしゃれ…いや、気持ち悪いや。

このサイズってHDDがいいのかフラッシュメモリーがいいのか現段階だと微妙なとこ。コスト的な問題もあるけど、そう容量も大差ないし。衝撃に強かったり、省電力って観点からみると値段の差はそれほど大きくない気もする。むしろこの対衝撃と省電力ってのはモバイル端末においての肝。現状だと将来性はやっぱフラッシュメモリーな気がするなぁ。そう遠くない未来、ノートPCもフラッシュメモリベースになるだろうしね。今はまだいいけど、今後はどうなるんかな。

なんつーか、この端末を皮切りにどんどんまた携帯の大容量化が進みそうです。HDDじゃないけどボーダフォンのコレもだいぶ大容量だし。今年は携帯大容量化の傾向も見逃せないっすね。

KDDIニュースリリース

ドコモがパソコン越しのデータ通信に定額制!?

まじっすか?これ。。。この記事、出所がわからないんだけど…ほんとだったらすごいかも。前に言ってた3.5Gってやつっすね。正式にはHS-DPAって規格で下り14.4Mbpsの速度を実現するもの。サービス開始当初は3.6Mbpsらしいけど、それでもかなり早い♪しかも驚くなかれ、月額数千円と半端じゃない価格設定です。下手にADSLやるならこっちのがよかったり?ちなみに開始時期は今年の夏です。

そういやたしかに2006年はこういうデータ通信の定額化も目玉の一つでしたね。auやボーダフォンも同様のサービスを準備してるわけで、このドコモを皮切りにサービス開始するだろうし。なにより新規参入する3社もデータ通信に力を入れると豪語しています。そう、つまり、がんばれウィルコム!!!だってウィルコムの現つなぎ放題は最高でも256Mの月額12915円。おいおい、これじゃまけちゃうぞぉお(><)そらぁもちろん定額元祖としてこのままだまってるわけないし、対抗して下げるでしょうが、ウィルコムのお株のひとつがこれからどんどんピンチにさらされる可能性がなくもないですね。速度に関してはウィルコムも次世代PHSの準備をしてますが、さすがに今年の夏には間に合わないっぽい(--;

…やっべぇなぁ、巨人が起きちゃった(笑)本気出されたら資金&規模ではまず勝てないっすからね。ほんとがんばってほしい。。。あ、でもきっとドコモ、最初はサービスエリアべらぼうに狭いんだろね。で、どんどん広げてく形かと。ウィルコムがその隙に抜かす可能性は…う~ん、、、やっぱドコモのマジが恐い(笑)

はい、もちろん消費者としてはどんどん競争激化して価格破壊を引き起こしてくれればそれで満足っすけど♪とりあえずなんでもいいから速くて安くて高品質の、牛丼みたいなサービス期待です(^^/

…しっかし何度も言うけどほんとか?これ。
未だに搭載フルブラウザの定額すらねーのにさぁ。
まずそっちなんとかしてくれよ。。。
パケ放題との兼ね合いもあるし、ほんとの発表きくまでは半信半疑だな(´~`)

FujiSankei Business

Home > Mobile Archive

Search
Feeds
Meta

Return to page top