Nakatta blog
W-ZERO3のハイスペックバージョンを6月22日に発売
- 2006-06-06 (火)
- willcom
思ったより地味なバージョンアップです。主な変更点は…
①内臓メモリの増強(128M→256M)
②各種電子辞書搭載
③カラーバリエーション
といった感じ。メモリ増えるのもいいけど、全体的なソフト面の改善はどうなんでしょ?キビキビ動くようになるのかな?とりあえず、本体カラーはガンメタリックとパールホワイトってことで好印象♪ホワイトいいな(^^;
価格は機種変更&新規共に44800円を予定?まだついさっき、ていうか2時半まで発表会らしいのでとりあえずわかったことを速報で。また情報が入り次第お伝えします(^^/
【追記】
新規契約のW-SIMセットの価格が44,800円、機種変更で41,800円、SIMなしの単体モデルが50,000円。
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
トイカメラの王様
- 2006-06-04 (日)
- Photo
HOLGAっす。前にもBaby HOLGAをココで紹介したことあったけど、これはBabyじゃない方のHOLGAにて撮影した一枚。というか、今回のはポラロイド使ったのでPOLGAなんですが(^^;独特の、なんかこう、懐かしさを感じる画というか、ぜったいデジカメじゃ撮れない味のある感じではまってます♪さりげなく撮ってるんで特に取り上げなかったけど、今度この魅力について熱く語ってみようかな(笑)とりあえず今日はこんなとこで。
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
jigブラウザの使い道2
- 2006-06-01 (木)
- DoCoMo
新jigブラウザの注目機能はjigletというプラグイン機能。必要な機能をプラグインという形で追加できるんですが、ちょっと前にこの機能が本格始動しました。ベータテストの時に試してたけど、いざ本サービス始まると改めて可能性にビックリ。そんなことまで?ってプラグインがちょこちょこ出始めてます。ちっちゃいミニゲームやら、スケジュールやメモ、ToDo等の便利ツール、中にはストップウォッチやカウンターなどなど。こういうプラグインってあまりにちっちゃすぎて別のiアプリを作るほどじゃないってのが生きてきますね。画面に雪を降らせるってのもあります(笑)
しっかし、このプラグイン形式をiアプリで実現するってのがすごい。前にも書きましたが、実質、iアプリの容量の壁を突破してますから。やればどうとでもなるもんですね…ほんと感心。なんかおもしろいjigletみつけたらまた紹介します♪
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
東芝携帯音楽プレーヤー「gigabeat」新シリーズ発売
- 2006-05-30 (火)
- Mobile
なんとこれ、ワンセグみれます。今までずっとiPodの影に隠れていまいち目立たなかったgigabeatシリーズが遂に!?ってぐらいインパクトのある製品ですね。HDD30G搭載で録画も可能。もちろん家で録画した動画だって持ち出せる、まさにマルチメディアプレーヤーとなりました。
結構再生時間も長くて、ワンセグが7時間、保存した動画が9時間、音楽再生が25時間とスタミナは十分。形も結構スタイリッシュな上に値段も直販サイトで49800円、と思ったよりお手ごろ価格。
ワンセグ対応って製品増えてきましたね。今日ニュースでみたけど、カーナビ関連がかなり対応おくれてる模様。アナログ放送はあと5年で終了なわけなのに、未だ販売されている99%がアナログのみの対応らしい。一番使えそうなカテゴリーだけに、早く各社本腰をいれて対応してもらいたいもんです。
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
NECが携帯事業で松下と具体的な提携協議開始
- 2006-05-29 (月)
- Mobile
携帯端末メーカーの2トップといえばNECと松下。つまりNとP、この2つが提携しそうです。まだ完全には明らかにされてませんが、まったく同じブランドを出すというわけではなく、コア部分を共同開発して開発費を削りましょうって感じ?なので外見とかは今までどおりの路線だと思うし、中身だって気づかないぐらいなもんでしょう。だからそんなに一般消費者に直接的な影響はないかも。事業統合は否定してるしね、今のところ。
ただNECの携帯事業って結構きつい状況だったんだなと。ROE15%目標っていってるけど、達成できるんでしょうか。まぁIPネットワークの可能性はまさにこれからだし、今回の松下提携を手がかりにうまく波に乗れれば問題ない…といいです。
折りたたみ携帯の元祖、NEC。まだまだがんばってもらわないと。
3日続伸、がんばれNEC~
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
- Search
- Feeds
- Meta