Home > Mobile Archive
Mobile Archive
携帯フルブラウザ
- 2005-06-22 (水)
- DoCoMo
最近はやりのフルブラウザ、N901isからドコモも本格的に参入してきていっそう競争が激しくなりそう。まだ最初はパケ放題には非対応だけど、ちゃっかり商標登録とかしてるところをみると今後の展開がおもしろくなりそうっす。…というのは以前もここで取り上げたけど、今回は携帯に最初から入ってるフルブラウザじゃなくて、iアプリとして提供されてるサードパーティ製のフルブラウザの話。そもそもフルブラウザのはやりだしたきっかけともいえるのがjigブラウザ。これは非常に完成度が高くていい感じです。なによりバージョンアップを頻繁にしていてどんどんよくなってる。しいて問題をあげるならちょっと表示がもたつくところや、値段が月1000円(年5000円程度)と高いこと。とはいえ、最近は無料版のjigブラウザもサービスが開始されていろいろ便利になってきてます。んで、この類のはあとサイトスニーカーってのもありますね。こっちは広告収益モデルを採用していてユーザは無料で使えるのがいいっす。ためしてみたけど…自分にはいまひとつしっくりこず(--;そしてもう一つ、ある意味今回のメインネタですが、昨日ベータ版のサービスが開始されたばかりというibisBrowserについて。
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
AH-K3002VがJATE通過!!
- 2005-06-15 (水)
- willcom
最新情報っす。つまりエッジの新機種が近いうちにでるぞってこと。最近おれのまわりでもあいつとかこいつとかエッジ持つ人増えてるんで…っていっても買ったばかりじゃ機種変更は無理!!そう、そこの後ノリくん、あなたのことです( ̄ー+ ̄)おれはよくなってたら機変しよっかな〜♪あんま使ってないけど(笑
ちなみにAH-K3002Vってことは俗称京ポンの後継機っすね。おれこの呼び方嫌い。
- Comments: 2
- Trackbacks (Close): 0
PCを携帯でリモート操作
- 2005-06-07 (火)
- DoCoMo
ちょっとメモ程度に。まんま携帯でPCを遠隔操作っす。前々から気になってたソフトがいつのまにか正式版公開されてたんで一応紹介^^;有名なVNCなんすけど、それのiアプリ版クライアントっすね。ついにきたかって感じ♪すげぇ~
まだ試してないけどね(--;
http://ivnc.ptysp.jp/
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
でっか
- 2005-06-06 (月)
- Mobile
店頭でSH901isみました。でけ~。。。なんか携帯というよりカメラ的なデザインすね。実際300万画素オーバーのカメラついてるし、そういう個性なんだろうけども…。携帯とカメラは毎日持ち歩いてますっ!!って人には一つにまとまっていいのかな(´~`)とりあえずNがみたいNが。…値段もたけっ
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
ドコモが「フルブラウザ」を商標登録
- 2005-06-01 (水)
- DoCoMo
したんです。なんかきたないなぁと思いつつ、まぁどーでもいいやと思いつつ、一応取り上げてみました。いきなり商標登録して、よーやく浸透してきた「フルブラウザ」という言葉を独り占め♪とはいえ、商標登録ってあまりに横暴だと認可されないんすよね。言葉があまりに一般的だったりとか、色々あって。フルブラウザはほんと最近になってやたらとはやってきとこだし、どーなるのかは微妙なとこ。にしてもドコモ本気っすね。確実に定額導入して後にはフルブラウザ載せまくってくるような。便利になるのはいいけど独り占めはなぁ~。。。いつもこうだけど(笑)昔っからその言葉を浸透させようとがんばってたjigがかわいそ。ん~、というか、この独り占め記事もやたらITニュース系で取り上げられてて、これ自体宣伝になってるような…。まぁ、、、うまいよなぁ。。。
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
Home > Mobile Archive
- Search
- Feeds
- Meta