Home > Apple Archive
Apple Archive
新iPod発売!!!
- 2005-09-09 (金)
- Apple
遂に発表されました!!!その名もiPod nano♪プレス向けにリリースされた告知から、小型のiPodであることは予想済み。でもその予想をはるかに超える小ささだったわけで。一度写真みてみるとわかりますが、まじで小さい。。。なのにカラー液晶ついててほぼフル機能。んで極めつけは価格が約21000円からと他社を寄せ付けないほど。容量も2Gと4Gでフラッシュメモリー!!!Appleノリノリ♪
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
文字化け2
- 2005-05-15 (日)
- Apple
今音楽関係は全部mac miniで管理してます。iTunesにはサーバ機能があって、登録してある音楽をローカルの別パソコンからつないで聴けちゃうわけです。これ便利♪でもまたここで問題発生。Windowsでエンコードしたファイルをマックに送り、iTunesに登録すると見事に文字化け…。参った…と思いきや、そこはiTunes、あなどれません。iTunes上で文字化けしてるファイル右クリックして、「ID3タグを変換」機能を使うだけ。一発で文字コード変換して正常に表示されます。…とはいえ、逆にそのファイルはまた変換しないとWindowsで正常に表示されないんすけどね(--;いっそ両方Unicodeとかで統一されればいいのに…とか思うのでした。まぁUnicodeには色々問題もあるから…まだかかるかな。。。
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
文字化け
- 2005-05-12 (木)
- Apple
FTPサーバで日本語のファイル名が使えない。。。どーやんだろ?OS Xは基本的にUnicodeなんだよね。んでWindowsがShift JIS。つまりWindowsからファイルをアップしようとするとはじかれちゃう。これ回避する設定やらモジュールやらあるんだろうけど時間が足りない、まじで。
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
音楽ファイルのフォーマットって…。
- 2005-04-30 (土)
- Apple
MP3、AAC、WMV、ATRAC3/ATRAC3plus、etc… 多すぎ。こう、これからたくさんCDをパソコンに保存して管理してこうかなって思っても、どのフォーマットで統一するかってのは悩むとこなんです。今までここ何年もその場その場で必要なCDを録音してMDやらカーナビやらに録音してたんですけども、いい加減めんどくさいんでここらでいっちょ全部パソコンに取り込んで、一括管理しようと思ったわけです。で、問題が色々。最近一番よく使うのは通勤御用達のiPod shuffleでフォーマットはAAC。んで、次によく使うのがカーナビ。これがSONY製でフォーマットがATRAC系。この二つはまったく互換性がないからどっちかに統一しなきゃ的になるわけです。で、まぁMP3があるじゃんと思うかもしれないすけど、たしかに、たしかにです。両方ともMP3には標準対応。でもiTunes標準のMP3音質はかなりのいわくつきで…。ただLAMEっていうフリーソフトがあって、iTunesと連携させるといいらしいんだけど、どうやら変換の時間がものすごくかかるらしくてこれも微妙。困った…。かといってSonicStage(Sonyの音楽統合ソフト)は動きが重いし、デザインも…。困った困った…。そんなとき気づいたのがWindows Media Player10は標準でMP3エンコード対応ってこと。これだと思いためしてみたら、すごい細かいとこなんですがCDDBの精度がだめ。なにがだめって英語が全角英語だったり。iTunesはすごくいい感じに取得できるのに(--;そんなこんなでいまだ何にするか決まらず。用はiTunesで高速にいい音でMP3が取り込めりゃいいのにぃ
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
iPod shuffle Dock(別売)
- 2005-04-25 (月)
- Apple
少しずつ扱いに慣れてきたマックミニ。基本はWindows使うので、主な用途はサーバ的。Macって、OSXになってからベースがUNIXになったもんだからかなり高度なサーバ構築が可能なわけです。音はものすごく静かでつけっぱでもぜんぜんきにならないし、ていうか耳近づけないと聞こえないレベルだし、省スペースだし、むしろサーバ向けに作った?と思うぐらい。とりあえずWebサーバ、FTPサーバと立ち上げて友人に間貸ししたりして色々実験中。そして今日はちょっと音楽のサーバにしてみました♪とはいえすごく簡単で、iTunesの設定で共有機能をオンにするだけ。そうすると同じLAN内にあるWindowsでもなんでもiTunesを起動すると勝手に検索されて、ネットワーク越しにマックの中の音楽が聴けるようになるわけです。そうするとiPod shuffleとも愛称いいし、っていうか似合うし、なにかといいこと多いなぁなんて思ったわけです。で、ここで些細な問題が一つ。mac miniってUSBポートが背面に2つだけ。iPod shuffleはUSBメモリみたいな接続方法なため、用は後ろにグサっとさすわけです。これは非常に使いづらいしかっこ悪い。…ということで、iPod shuffle Dockの出番。なんてことはない、ただのUSB延長ケーブルなんすけど、そこはアップル。たかだかUSB延長ケーブルにこの気合の入れようかよってほどつくりが丁寧で満足♪iPod shuffleは充電もUSB経由だし、なによりシャッホーのためにちょくちょく接続が必要なわけで、以外と重要だったりするDock。サーバ用途だと電源つけたままだし、まさにiPodサーバ万歳!!であります。これでまた一つ音楽生活が充実の一途をたどる一日なのでした。
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
Home > Apple Archive
- Search
- Feeds
- Meta